新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、セカンドライフ応援WEBメディア「みらいほぷらっと」を開設

アフラック生命と東京ガス株式会社(以下「東京ガス」)は、6月20日にセカンドライフをより良く生きるための情報提供・サービス紹介を行うセカンドライフ応援WEBメディア「みらいほぷらっと」(以下「本メディア」)を開設した。
なお、本メディアは、東京ガスが運営し、アフラックが運営支援する。
本メディア開設の背景として、超高齢社会を迎えた日本において、現在の50代以上の人口は約6,133万人とされており、同世代の中からは「より良いセカンドライフを生きるために何をすればよいかわからない、気軽に情報収集したい」という声があがっている。そのため、これからセカンドライフを迎える方・今まさにセカンドライフを迎えている方の悩みや不安を解決し、より良いライフ(生活と人生)を応援するために、本メディアの開設に至った。
東京ガスは、本メディアを運営し、記事情報などのコンテンツを提供するほか、東京ガスグループが提供するサービスを紹介する。アフラックは、本メディアの運営支援として、保険および関連領域における知見を提供し、アフラックの保険を案内する。
今後は、本メディアを幅広い領域における情報提供・サービス紹介を行う百貨店のような「セカンドライフ・プラットフォーム」に成長させ、何かと不安を感じるセカンドライフを「ほっとする明るい未来へ」変えていくことを目指す。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

関連商品