新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本郵政、かんぽ生命、日本郵便、ゆうちょ銀行、「日本郵政グループ アルムナイネットワーク」を導入

日本郵政、日本郵便、ゆうちょ銀行およびかんぽ生命は、日本郵政グループ(以下、「同グループ」)の中期経営計画「JPビジョン2025」に掲げる、お客さまと地域を支える「共創プラットフォーム」の一環として、同グループを退職した元社員に活躍してもらうことを目的としたグループ横断のアルムナイネットワークを構築する。同ネットワークを退職者協働のプラットフォームとして、これまでの関係性を活かし、元社員との協業・コラボレーションや中途採用などを進めていく。
なお、本施策は、中期経営計画の「グループの人材戦略」に掲げた、新たな価値創造を行うにあたっての人的リソースをより充実させるための人事改革の取り組みの一つである。
1.目的
今日、人材の価値を最大限に活かし、企業の価値向上を図る「人的資本経営」が、より重要となっており、同グループとしても人的リソースを充実させるべく、内部人材の育成などに取り組んでいるところである。
そのような中において、同グループをよく知り、社外で新しい経験・知見を培ったアルムナイ(同グループの退職者)に再び同グループで活躍してもらうことなどを目的として、アルムナイネットワークの構築を開始した。
今後は、社内の最新情報の提供、業務委託・副業や中途採用などを通じて、アルムナイと中長期的に優良な関係を構築していくことで、国内最大規模の社員数を有する同グループの優位性を活かし、同グループ最大の宝である”多様な人材”の活躍による企業価値の向上を目指していく。
2.概要
アルムナイ専用サイトを通じて、協業・コラボレーションや中途採用などに活用していく予定である。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、業務改善計画の進捗および改善状況について

損保

三井住友海上、業務改善計画の進捗状況について

損保

あいおいニッセイ同和損保、業務改善計画の進捗状況について(2025年8月末時点)

生保

第一生命ホールディングス、組織改編を実施

生保

第一生命、組織改編を実施

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

損保

MS&ADホールディングス、ネイチャーポジティブに向けた金融アライアンスによるコンセプトペーパー、ソリューションカタログ2.0の公開およびローンチイベントの開催

生保

FWD生命、金郵貯に乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組みを報告

生保

アフラック生命、金融庁に報告徴求命令に基づく「乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組み」を報告

生保

メディケア生命、金融庁へ乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取組を報告

関連商品