新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、「第3期データヘルス計画支援レポート」の提供開始

日本生命は、ヘルスケア事業の一環として、「第3期データヘルス計画支援レポート」を開発する。
同社は、2018年から開始した企業・団体・健康保険組合・共済組合向けのサービス「ニッセイ健康増進コンサルティングサービス(Wellness-Star☆)」の一つとして、健康保険組合などの保険者によるデータヘルス計画の策定や実行を支援する「データ分析サービス」を提供している。このデータ分析サービスでは、保険者から健康診断の結果やレセプトのデータを預かり、保険者・事業所単位で健康課題を分析できるさまざまなレポートを作成・提供しており、この度、当レポートが追加されることになる。
当レポートでは、従来の分析レポートよりも分析対象の疾患を拡大し、同社が独自に開発したリスク予測モデルを活用した将来の生活習慣病リスク予測も新たに追加する。また、データ分析を通じた健康課題の可視化だけにとどまらず、課題の優先順位づけやアウトプット・アウトカム目標を示唆し、具体的な施策についても紹介する。具体的な施策を事業主とともに実施していくことで、コラボヘルスの推進や事業主における健康経営(R)の推進にも効果が期待できる。当レポートを通じて、保険者のデータ分析・健康課題の可視化・事業計画の策定・振り返り、といった取り組みをトータルでサポートする。なお、当レポートは、8月から提案を開始し、2023年1月以降順次提供していく予定である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、長崎大学と連携に関する協定を締結

生保

日本生命、都市の緑地をつなぎ環境に貢献する高層オフィスビル「赤坂グリーンクロス」「第24回緑化技術コンクール」で国土交通大臣賞を受賞

生保

日本生命、保険金据置利率等を改定

生保

日本生命、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への参画を終えて

生保

日本生命、大阪府茨木市の施設で重油流出事故が発生

生保

日本生命、東京大学とのネーミングプランに関する協定を締結

生保

日本生命、従業員向け新端末の導入とお客様スマートフォンを活用した新契約申込手続き等を開始

生保

日本生命、学研ホールディングスと資本業務提携

生保

日本生命、日本オリンピック委員会(JOC)・日本パラスポーツ協会日本パラリンピック委員会(JPC)と共同ACTION開始

生保

日本生命、スチュワードシップ活動報告書(2025年)を公表

関連商品