新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、コーポレートガバナンス体制の高度化を発表

日本生命は、社外取締役・社外監査役の積極的な招へい、「社外取締役委員会」の設置、「コーポレートガバナンス基本方針」の制定等、さまざまな取り組みを通じてコーポレートガバナンス体制の高度化に努めてきたが、今般さらなるコーポレートガバナンス体制の高度化に向けた取り組みの方向性について決定した。
1.目的
同社および生命保険事業を取り巻く環境が大きく変化する中、変化を積極的に取り込み、生命保険会社としてお客様に対する長期にわたる保障責任を全うし続ける経営を引き続き実現するため、①変化を捉えた戦略議論および監査・監督機能の強化、②社外の知見をより実効的に取り込む制度への変更、③変化に応じた迅速・果断な業務執行の実現、を目指す。
2.取組内容
(1)監査等委員会設置会社への変更
(2)取締役会の戦略議論・監督機能の強化
(3)執行体制の強化
(4)「指名・報酬諮問委員会」および「社外取締役会議」の設置
3.実施時期
2022年7月に開催予定の第75回定時総代会において、関連する定款変更議案について承認され、監査等委員会設置会社に変更するとともに、その後の取締役会において関連する社内規程の新設・改廃等を決定する予定である。
4.その他
定款内容の変更、監査等委員会設置会社への移行後の役員人事等については、決定次第、速やかに公表する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

生保

日本生命、決算資料に関する一部資料を訂正

生保

日本生命、「ニッセイ名作シリーズ2025」(日生劇場公演)に協賛

生保

日本生命、お客様本位の業務運営に関する2024年度取組状況を公表

生保

日本生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組状況を公表

生保

日本生命、金融データ活用推進協会主催「FDUAアワード2025」で最高位『FDUAアワード大賞』を受賞

生保

日本生命、名古屋駅地区再開発計画の事業化決定

生保

日本生命、「長期継続配当」を創設

生保

日本生命、新商品「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」を発売

生保

日本生命、職場環境分析・コンサルティングサービス「SAAGAS(サーガス)」をEAP事業者を通じて提供