新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メットライフ生命、日本の高齢者・子ども・環境をテーマにCSR月間を実施

メットライフ生命は、10月にCSR月間を実施し、全国でのべ3,670名の社員が、高齢者・子ども・環境をめぐる社会課題について深く学び、ボランティア活動に参加した。CSR月間(1カ月間)の社員の活動参加時間は約5,400時間だった。
同社は、責任ある企業市民として社会課題に対して地域社会との強固な協調関係を築き、貢献活動を通じて、「豊かな地域社会の創造に寄与する」ことを、サステナビリティの重要課題の一つとして定めており、その一環であるCSR活動では、社員の積極的なボランティア参加を推進している。
CSR月間中に開催した勉強会では、高齢者・子ども・環境の各分野の有識者・NPOをスピーカーに迎え、ボランティア活動に活かすべく、現状を学んだ。「高齢者」の回では、超高齢社会におけるケアシステムの再編に関する発表と「高齢者ホスピス」の現場からの報告を通じて、終末期ケアの必要性と将来の日本社会における高齢者の状況などについて、「子ども」の回では、コロナ禍で深刻化する子どもの貧困の状況と社会にもたらされるインパクト、「子ども第三の居場所」の現状について、それぞれ理解を深めた。また、「環境」においては、SDGsと環境問題、持続可能な森林資源の活用について学んだ。
ボランティア活動では、高齢者施設で働くエッセンシャルワーカーのための手作り雑巾の作成、がんの子ども支援、端材を利用した箸を作り子どもたちに寄贈する活動、「子ども第三の居場所」の子ども達に金融教育や校外学習プログラム(フィールド・トリップ体験)を提供した。
メットライフ生命の執行役員常務コーポレートアフェアーズ担当ポール・マイルズは次のように述べている。「社会課題が深刻化する中、当社は、よりたしかな未来のために、継続的なボランティア活動を通じて、地域社会がより豊かになるための力となるよう尽力して参ります。」

関連記事(保険業界ニュース)

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「防災・減災」を楽しく学ぶイベント『もしもFES名古屋2024』名古屋・栄で5月18日(土)-19日(日)開催決定

生保

メットライフ生命、地域住民交流と「縁結び」の場「メットライフ財団支援ホームホスピスマイレの家」オープン

生保

SOMPOひまわり生命、TBS主催「地球を笑顔にする広場2024春」「Seeder~笑顔のタネをまく人~」ブースへ協賛

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、全国の小学校・児童館などに横断旗157,812本を寄贈

損保

あいおいニッセイ同和損保、被災地の学校、地域の学校へベルマーク約124万点を寄贈

損保

三井住友海上、「かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2024」で道下美里選手が優勝

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2024年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

損保

三井住友海上、大地震発生時に自治体向けサービスの無償提供を開始

損保

トーア再保険、千代田区立小学校への環境関連書籍を寄贈

損保

あいおいニッセイ同和損保、産学連携:上智大学との連携講座を今年度も開講

関連商品