新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、全国の男性中小企業経営者と妻の「いい夫婦の日」意識調査

エヌエヌ生命は、全国の既婚で子どもがいる男性の中小企業経営者※515名と中小企業経営者の妻515名を対象に、「いい夫婦の日(11月22日)」に関する意識調査をおこなった。
※本調査では、従業員2人以上300人未満の規模の「会社経営者(社長、会長、取締役)」または「従業員のいる自営業者」を中小企業経営者と定義している。
◆調査結果まとめ
1.夫婦の平日の会話時間の平均は2時間6分。話している内容は、「家族について」「仕事について」「食事について」が多い
2.夫が経営している会社の業務に関わっている妻は約6割。また、妻よりも夫の方が、妻が会社のことについて理解できていると感じている
3.大半の中小企業経営者と妻が、会社の後継者は決まっていないと回答。夫が経営している会社から離脱・引退した場合、継ぎたいと思っている妻は3.5%に留まる。しかし、妻よりも夫の方が妻に経営者としての能力が備わっていると感じている
4.夫婦仲を点数にした際の平均点は71点。夫婦仲が平均点以上の中小企業経営者は52.8%が「経営がうまくいっている」と回答した一方、夫婦仲が平均点未満の中小企業経営者は同回答が35.4%と大きな差が見られた

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SOMPOひまわり生命、「変額保険(V1)(就労不能・介護保障型)」の販売件数が10万件を突破~「投資学習に関する実態調査」 を実施

生保

メットライフ生命、「全国47都道府県大調査2025」の結果を発表

損保

SOMPOダイレクト損保、「若者の車離れ」は壮大な勘違い!?車所有率ナンバーワンはまさかの20代! マイカー所有の実態と意識に関する調査を公開

生保

ライフネット生命、がん経験者に聞いた「がんとお金」の調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025を実施

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

ジブラルタ生命、20代の意識・実態調査2025を実施~年上の世代に言われてわからなかった言葉、マネーリテラシーに対する自信度など

生保

明治安田生命、 子育てに関するアンケート調査を実施

生保

エヌエヌ生命、DEIを考える―カミングアウトデー月間にオンラインイベントを開催

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」で「人材戦略」について調査

関連商品