新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、長野県が発行する「グリーンボンド」へ投資

大同生命は、長野県が発行するグリーンボンドへ投資した。
本債券の調達資金は、2050年の二酸化炭素(CO2)排出量実質ゼロの達成(緩和)と気候変動に起因した自然災害による被害の回避・軽減(適応)に向けた取組みに活用される。
◆本債券の概要
・発行体
長野県
・債券名称
令和3年度第3回公募公債(グリーンボンド(10年))
・発行総額
100億円
・償還期間
10年
・資金使途
長野県が推進する以下の事業
・再生可能エネルギー
・クリーン輸送
・エネルギー効率
・気候変動への対応
・生物自然資源等の環境持続型管理

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年9月度調査レポートを公開

生保

大同生命、「UCDAアワード2025」表彰「コミュニケーションデザイン」を3年連続受賞(連続受賞記録更新)、企業表彰でも「総合賞(ブロンズ)」を受賞

共済

JA共済連、関西電力が発行するトランジション・ボンドに投資

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

生保

第一生命、クラフトバンク株式会社へ投資

共済

JA共済連、株式会社すかいらーくホールディングスが発行するサステナビリティボンドに投資

損保

東京海上日動、地方自治体が発行する水害対策事業を資金使途とした債券への投資の開始

生保

住友生命、国内総合型インフラファンドに投資

生保

太陽生命、野村不動産ホールディングス株式会社への「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

関連商品