新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、株式会社ドリームインキュベータと業務提携

日本生命は、株式会社ドリームインキュベータ(以下「DI社」)との間で、社会課題の解決に向けた相互協力に関する業務提携契約を締結した。今回の業務提携により、社会課題解決に資する官民・産業連携に関する取組みを進めていく。
DI社は、様々な社会課題を戦略・技術・政策の力を有機的に結合して解決するビジネスプロデュース活動を推進しており、これまでに関連省庁、自治体や多数の民間企業等と連携し、先進的なプロジェクトを遂行してきた。とりわけ、直近では、ソーシャル・インパクト・ボンド(以下「SIB」)*組成に向けた取組みを具体化している。
同社は、経済・生活・社会環境が大きく変化する中、“全ての人々への安心の提供”“健康長寿社会づくりの牽引”“持続性のある社会づくりへの貢献”を通じて、「社会的役割の更なる発揮」に向けた取組みを推進しており、今回の業務提携はその一環となる。
今回の業務提携において、さまざまな民間企業が参画することで自治体の抱える社会課題の解決を図るSIBの仕組みを軸に、介護予防等の領域における新たな取組みや各自治体における固有の課題への対応を通じて地域活性化への貢献を目指していく。また、その他官民・産業連携の仕組みづくりに関する関係者協議等も実施していく予定である。
同社は、さまざまな企業や関係団体と意見を交えながら、発展的な取組みの可能性を模索していく方針であり、「社会的役割の更なる発揮」に向けた取組みを推進していく。
*国や自治体が抱える社会課題に対し、民間企業のノウハウと民間資金を活用し、社会課題の解決を図る新たな官民連携の仕組みである。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「母の日」に関するアンケート調査を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、中古EVバッテリーの二次流通促進に向け、MIRAI-LABOと資本業務提携契約を締結

生保

日本生命グループの委託先保険代理店におけるランサムウェア被害による個人情報漏えい等のおそれについて(第2報)

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

生保

日本生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

日本生命、ミャンマー中部で発生した地震の被害に対する義援金を寄贈

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始

生保

日本生命、高層オフィスビル「天神ブリッククロス」が竣工

生保

富国生命、慶應義塾大学医学部 がんゲノム医療センター長 西原広史教授とアドバイザリー契約を締結