新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、UCDAアワード2020(医療保険のパンフレット部門)において「UCDAアワード2020」を受賞

明治安田生命は、このたび、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会が主催する「UCDAアワード2020」の「生活・保障」カテゴリ「医療保険のパンフレット」部門において、「UCDAアワード2020」を受賞した。
これは、同社の医療保険「認知症ケアMCIプラス」のコンセプトパンフレットにおける「商品特性や顧客層にあわせたわかりやすい表現」や「文字サイズや色味の工夫により、読みやすく内容が理解しやすい点」等が、高く評価されたものである。
同社は、今後とも、「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」という企業ビジョンのもと、お客さまのニーズに応える商品・サービスとともにお客さまにとってわかりやすい募集資料を提供し、「確かな安心を、いつまでも」届けられるよう努めていく。
1.UCDAアワードについて
「UCDAアワード」は、企業・団体・行政が生活者に発信するさまざまな情報媒体を、産業・学術・生活者の集合知により開発した基準を使用して「第三者」が客観的に評価し、優れたコミュニケーションデザインを表彰するものである。
2.評価対象物
医療保険「認知症ケアMCIプラス」(5年ごと配当付終身医療保険(解約返戻金抑制型)[Ⅱ型])
のコンセプトパンフレット
3.受賞理由
・コンテンツごとに色味を変えることで、視覚的にも違いを理解しやすい構成
・商品特性に合わせてシニア世代に向けた表現の工夫が多く、読みやすい
・本文に対し見出しの文字サイズが大きく、重要なポイントが伝わりやすい

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、日本セキュリティ大賞2025セキュリティ対策・運用部門(民間企業)にて大賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、「PRIDE指標」において最高評価「ゴールド」に認定

生保

朝日生命、「PRIDE指標2025」において「ブロンズ」を受賞

生損

アクサ・ホールディングス・ジャパン、LGBTQ+に関する取組みで「PRIDE指標」最高位「ゴールド」を3年連続受賞

損保

SOMPOダイレクト損保、PRIDE指標2025「ゴールド」を4年連続で受賞

損保

SBI損保、HDIの公開格付け調査において最高評価の「三つ星認証」を8年連続で取得

生損

MS&ADホールディングス、LGBTQ+に関する「PRIDE指標2025」でグループ5社が「ゴールド」を受賞

損保

損保ジャパン、LGBTQ+への企業の取組み指標「PRIDE指標2025」における「ゴールド」・「レインボー」を受賞

生保

T&Dホールディングス、「IR優良企業賞2025」において「“共感!”IR賞」を受賞

損保

三井住友海上、HDI格付けベンチマークの「問合せ窓口」部門で12年連続となる最高評価「三つ星」を獲得

関連商品