新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、週3日、週4日勤務制度を導入

太陽生命は、4月より内務員等に対して新たな両立支援施策を導入することを決定した。
◆制度概要
〇週3日、週4日勤務制度の導入
・家族(*1)の介護や従業員本人のがん治療により週5日の勤務が困難な内務員等(*2)が利用できる制度である。
・利用期間は、介護の場合、上限を設けず「介護に必要な期間」とし、がん治療の場合、「最長6ヵ月間」とする。
・給与は、短縮後の1週間の勤務日数の割合に応じた支給とする。
週3日勤務の場合:通常勤務の60%
週4日勤務の場合:通常勤務の80%
(*1)家族の範囲 :配偶者、父母、子、配偶者の父母、祖父母、兄弟姉妹および孫
(*2)内務員等  :内務員、継続雇用嘱託職員、スタッフ職員、パートタイマー
〇通院休暇の範囲拡大
・がん治療を行うため、医療機関等に通院する場合、1回の診断につき、起算日から1年の間12日通院休暇(*3)を取得可能とする。
(*3)2020年4月以降の通院休暇の取得範囲は、妊娠中および出産後の保健指導または健康診査、不妊治療、がん治療による医療機関への受診となる。
〇男性育児休業の1ヵ月取得
・配偶者の出産後2ヵ月以内に、原則10営業日の「育児参加のための休暇」(特別休暇)と有給休暇10日を合わせた約1ヵ月の長期休暇を取得できる運用体制とする。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、女子フィギュアスケート髙木謠選手と所属契約を締結

生保協会・団体

太陽生命少子高齢社会研究所、東京大学と妊娠中・育児期早期の両親を対象とした 「家族マネジメントプログラム」開発の共同研究を開始

生保

太陽生命、公益財団法人日本ゴルフ協会「ゴルフと健康部会」の活動への寄付を実施

生保

太陽生命、株式会社椿本チエインへサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

太陽生命、「J.フロントリテイリング株式会社」が発行する「サステナビリティボンド」への投資を実施

生保

太陽生命、「太陽生命JAPAN RUGBY CHALLENGE SERIES 2025」に特別協賛

生保

太陽生命、DXを活用した業務改革で事務作業を大幅に効率化

生保

太陽生命、『太陽生命の森林(もり)(栃木県那須塩原市)』で森林教室を実施

生保

太陽生命、宮崎銀行を通じ、『長生きMY介護』の販売を開始

生保

太陽生命、『FantasyonIce2025』に特別協賛