新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、“住友生命「Vitality」プラザ”を展開

住友生命は、健康増進型保険“住友生命「Vitality」”の先進性やその価値をより多くのお客さまに実感してもらうために、来店型店舗である“住友生命「Vitality」プラザ”を展開する。先行オープンしている丸の内店、柏の葉店に加え、今般3店舗目として新宿店をオープンする。各店舗では地域特性に応じて、実際に体を動かす健康増進イベントや健康に役立つ知識を届けるセミナーの開催、Vitality健康プログラムの疑似体験や“住友生命「Vitality」”の特典(リワード)の展示、ワーキングスペースやキッズスペースの提供等を通じて、“住友生命「Vitality」”の認知度向上を図る。
1.“住友生命「Vitality」プラザ”について
“住友生命「Vitality」”は、保険料変動の仕組みや特典(リワード)等を兼ね備え、お客さまの健康増進活動への取組みと継続をサポートする今まで日本にはなかった特徴を持つ新しい商品。その魅力や具体的な内容について、分かりやすくお客さまに伝えるために、「Vitalityが好きになる場所」をコンセプトとしている。
2.各店舗の概要
新宿店、柏の葉店の概要は次ページのとおり。丸の内店(東京都千代田区丸の内1-5-1新丸ビルB1F)については、皇居ランナー向けのランナーズステーション「MARUNOUCHI Bike&Run※」と提携し、施設内で健康増進イベントの開催やVitality健康プログラムの説明、CM放映等を行っている。
今後も、画一的ではなく地域特性を踏まえた店舗の展開を、都心部を中心に進めながら、全国への展開も検討していく。
※詳細はMARUNOUCHI Bike&RunのHPを参照:https://n-p-d.co.jp/bike-run/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、ウィーン少年合唱団2025に特別協賛

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAIロールプレイングシステム導入

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

住友生命、リアルワールドデータを用いた「熱中症白書」を公表~健康・生活習慣と熱中症の関係性が明らかに~

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)のオンラインセミナーをロイヤルホテル株式会社へ提供

生保

住友生命、脱炭素化・SDGs達成に貢献する団体への寄付を実施

生保

住友生命、岐阜県各務原市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、2025年度「スミセイアフタースクールプログラム」実施団体公募開始

生保

住友生命、茨城県日立市、宮城県登米市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、資産運用を通じたポジティブ・インパクトの更なる創出に向けた取組みを実施