新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、子育て支援事業第13回「未来を強くする子育てプロジェクト」公募事業募集を開始

住友生命は、2007年から子育て支援事業「未来を強くする子育てプロジェクト」に取り組んでいる。このたび、第13回の募集を2019年7月8日(月)より開始する。
「子育て支援活動の表彰」では、各地域においてより良い子育て環境づくりに取り組む個人・団体を募集し、特徴的な子育て支援活動を表彰し広く社会へ紹介することで子育て環境整備へ貢献することを目的としている。
「女性研究者への支援」では、育児のため研究の継続が困難となっている女性研究者を支援する。自然科学分野に比べて、まだまだ支援が少ないといわれている人文・社会科学分野の女性研究者を対象としていることが特色である。
■第13回「未来を強くする子育てプロジェクト」概要
主催:住友生命保険相互会社
後援:文部科学省、厚生労働省
募集期間:7月8日(月)~9月6日(金)
■募集概要
【①子育て支援活動の表彰】
内容:より良い子育て環境づくりに取り組む個人・団体を表彰する。
表彰:文部科学大臣賞/表彰状※スミセイ未来大賞の1組に授与
厚生労働大臣賞/表彰状※スミセイ未来大賞の1組に授与
スミセイ未来大賞/表彰盾、副賞100万円※2組程度
スミセイ未来賞/表彰盾、副賞50万円※10組程度
【②女性研究者への支援】
内容:育児のため研究の継続が困難となっている、もしくは育児を行いながら研究を続けている女性研究者に対し助成金を支給する。
表彰:スミセイ女性研究者奨励賞/年間100万円(上限)を2年間まで支給
※10名程度
※各事業の詳細および応募用紙については「未来を強くする子育てプロジェクト」のwebサイトを参照。
http://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

メットライフ生命、世界小児がん啓発月間に合わせ、約300人によるボランティア活動を実施

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

生保

住友生命、広島県、熊本県長洲町、秋田県にかほ市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

住友生命、スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025を実施

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

関連商品