日本生命、出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る役員の処分等について
日本生命は、本年9月12日に公表(同11月18日更新)した同社から銀行等への出向者による不適切な手段での情報取得事案※に関し、以下のとおり役員の処分等を行った。
※「当社出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る金融庁への報告について」
https://www.nissay.co.jp/news/2025/pdf/20250912.pdfPDFで開く
≪役員の処分(報酬の減額)≫
赤堀 直樹 代表取締役副社長執行役員 報酬月額の5%×1ヵ月
岩﨑 貢 専務執行役員 報酬月額の5%×1ヵ月
※
上記のほか、同事案に関係した職員に対し、同社規程に基づき処分を実施している。
また、本事案に関し、以下のとおり報酬の一部を自主返納する。
朝日 智司 代表取締役社長社長執行役員 報酬月額の30%×1ヵ月
清水 博 代表取締役会長 報酬月額の30%×1ヵ月
筒井 義信 特別顧問 報酬月額の30%×1ヵ月
このような事案を発生させたことを重く受け止め、発生原因を踏まえた再発防止策に全社を挙げて取り組むことで、皆さまからの信頼回復に努めていく。
関連記事(保険業界ニュース)
関連商品








