日本生命、レゾリューションライフの完全子会社化等を完了
日本生命は、同社の関連法人等であるレゾリューションライフグループホールディングスリミテッド(以下「レゾリューションライフ」)の完全子会社化(以下「本件買収」)、ならびに、ナショナルオーストラリア銀行(以下「NAB」)が保有する同社の連結子会社であるNippon Life Insurance Australia and New Zealand Limited(以下「NLIANZ」)※1の発行済株式20%分のNABからの取得、および、レゾリューションライフ傘下のレゾリューションライフオーストラレイジア(以下「豪州レゾリューション」)とNLIANZの経営統合(以下「本件統合」)について、関連当局による認可手続き等、所定の手続きを経て、全ての取引を完了した。
※1 旧MLCLimited、2025年9月26日付で社名変更
日本生命は、グローバルに既契約受託事業や再保険事業を展開する保険会社グループであるレゾリューションライフを完全子会社とすることで、世界最大規模かつ今後も安定的な成長が見込まれる米国保険市場等において事業を拡大するとともに、本件統合等を通じた豪州保険事業のさらなる強化により、海外事業収益の長期安定的な拡大、ひいては契約者利益の最大化を図っていく。
【本件買収および本件統合等の概要】
(1)レゾリューションライフの完全子会社化
2025年10月30日(米国東部時間)、レゾリューションライフに出資する投資事業有限責任組合から、同社の発行済株式のうち、日本生命が既に保有する持分を除いた約77%分を約84億米ドル(約1.2兆円※2)で取得した。この結果、レゾリューションライフは、日本生命100%出資の完全子会社となった。
※2 為替レート:1米ドル=148.88円(2025年9月30日時点)
(2)NLIANZ株式の追加取得
2025年10月31日(豪州東部時間)、NABから、NLIANZの発行済株式20%分を約5億豪ドル(約500億円※3)で取得した。
※3 為替レート:1豪ドル=97.89円(2025年9月30日時点)
(3)豪州レゾリューションとNLIANZの経営統合
2025年10月31日(豪州東部時間)日本生命が保有するNLIANZ株式※4を、レゾリューションライフ傘下の豪州・NZ事業持株会社であるNippon Life Australia and NewZeal and NOHCPty Ltd(旧Resolution Life NOHCPty Ltd、本件統合に伴い同日社名変更。以下「豪州持株会社」)に現物出資し、その対価として、豪州持株会社が発行する新株を引き受けた。
同取引により、日本生命は、豪州持株会社の議決権の51%を直接保有(レゾリューションライフを通じて49%を間接的に保有)し、豪州レゾリューションに加えてNLIANZを同持株会社の傘下に有する構造(豪州レゾリューションとNLIANZの経営統合)となった。
※4 既保有分の80%分に、NABから新規取得した20%分を加えた100%分
当面の間、豪州レゾリューションおよびNLIANZの2社が併存することとなるが、将来的な当該2社の合併を検討している。
なお、豪州持株会社、豪州レゾリューションおよびNLIANZの3社を兼務するCEOには、金融業界でグローバルかつ豊富な経験を持つクリス・デ・ブルイン氏が新たに就任した。
関連記事(保険業界ニュース)
関連商品








