太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施
太陽生命は、「太陽生命の森林上山市西山エリア(山形県上山市)において、森林整備活動を実施する。
同社は2024年6月、山形県上山市の西山ふるさと公園の一角を活動のフィールドとして、市民団体等と連携し、社員が里山づくりに取り組むことを目的とした「里山づくりパートナー協定書」を締結した。同社は「共創するいのちの里山づくり」をテーマに掲げ、自然のいのちの物語に人も参加し、共に未来を創り上げていくことを目指しており、この活動は継続的な手入れと人の関わりによって、貴重な動植物が暮らす西山の自然を保全し、次世代へとつないでいくものである。
このたび、近隣支社から社員等ボランティアが参加する初めての大規模な整備活動を実施する。階段づくりやウッドチップ撒きによる林道整備のほか、子ども向けにはどんぐりなどを使った木工教室を行う。また、同日に、西山ふるさと公園案内看板の寄贈にともなう除幕式を執り行う。
同社は、この活動を通じて、人々の憩いの場として親しまれてきた里山の自然を守ることの大切さを理解し、今後も持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいく。
『共創するいのちの里山づくり』実施概要
[日時]2025年10月18日(土)10:00~13:30
[場所]太陽生命の森林上山市西山エリア(山形県上山市西山ふるさと公園内)
[参加者]山形県上山市:鈴木英夫副市長他
西山ふるさと公園管理協力会:牧野義文会長他
NPO法人かみのやまランドバンク:渡辺秀賢理事長
太陽生命保険株式会社:田村泰朗代表取締役社長、社員等ボランティア約50名
[内容]林道整備(階段づくり、ウッドチップ撒き等)
お子様向け木工教室(どんぐりなどを使った工作)
[その他]西山ふるさと公園案内看板除幕式の実施(10:45より西山ふるさと公園内にて)