新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、「朝日生命サステナビリティ・ローン・フレームワーク」を制定

朝日生命は、2030年のありたい姿に「人生100年時代を迎え、生命保険事業を通じて、社会の課題解決に貢献する会社、お客様の“生きる”を支え続ける会社」を掲げ、その実現に向けて、サステナビリティ経営を推進している。
この度、企業のサステナビリティ課題の解決を促すため、「朝日生命サステナビリティ・ローン・フレームワーク(以下「同フレームワーク」)」を制定した。
同フレームワークでは、社会課題の解決に資するプロジェクトを資金使途とする「グリーンローン」「ソーシャルローン」、および企業のサステナビリティ課題に対する目標の達成状況によってインセンティブを付与する「サステナビリティ・リンク・ローン」の3商品を取り扱う。
■同フレームワークの概要
名称:朝日生命サステナビリティ・ローン・フレームワーク
取扱商品:グリーンローン/ソーシャルローン/サステナビリティ・リンク・ローン
第三者意見の取得:株式会社格付投資情報センターより各商品に関連する国内外の原則・ガイドラインへの適合性について、第三者意見を取得している。(URL:https://www.r-i.co.jp/rating/esg/index.html)
■同社の責任投資の取組みについて
気候変動や健康の確保、人権・人的資本、自然資本・生物多様性など、投融資先の企業価値に影
響を与える可能性のある社会課題は広がり続けている。
同社は、今後も責任ある機関投資家として、こうした社会課題の解決に向けたポジティブなインパクトの創出、ネガティブなインパクトの抑制を目指すとともに、投融資リスクの削減と収益機会の獲得に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

朝日生命、「PRIDE指標2025」において「ブロンズ」を受賞

生保

日本生命、DWSが運用する欧州インフラデットファンドに投資

共済

JA共済連、関西電力が発行するトランジション・ボンドに投資

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資

生保

第一生命、クラフトバンク株式会社へ投資

共済

JA共済連、株式会社すかいらーくホールディングスが発行するサステナビリティボンドに投資

損保

東京海上日動、地方自治体が発行する水害対策事業を資金使途とした債券への投資の開始

生保

住友生命、国内総合型インフラファンドに投資

生保

太陽生命、野村不動産ホールディングス株式会社への「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

第一生命、同社初となるアパートメントホテルに投資

関連商品