ネオファースト生命、マイナポータルを活用した生命保険料控除証明書の電子交付開始
ネオファースト生命は、「国税庁によるマイナポータルを活用した年末調整および所得税確定申告の簡便化」対応に合わせ、マイナンバーカードを利用し、契約者に生命保険料控除証明書(電子的控除証明書)を電子交付する「マイナポータル連携サービス」の提供を10月から開始する。
電子的控除証明書の交付については、株式会社野村総合研究所が提供する民間送達サービス「e-私書箱(イー・シショバコ)」を利用する。
契約者は、年末調整手続きや所得税確定申告手続きにおいて、マイナポータルを利用して控除証明書データを一括取得し、そのデータを保険料控除申告書や確定申告書に自動入力することが可能となる。「マイナポータル連携サービス」の利用方法、利用開始時期は同社ホームページにて案内する。
今後も同社ビジョンである「“生命保険から人生保険へ”小さな人生不安にも、向き合う保険サービスを。」の実現に向けてお客さまの利便性向上に取り組んでいく。