新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、車いすテニスのジュニア選手を世界の舞台へ!「かんぽ生命presents次世代特別強化支援プロジェクト」派遣選手を決定

かんぽ生命は、一般社団法人日本車いすテニス協会(会長川廷尚弘、以下「JWTA」)とともに、車いすテニスのジュニア選手を海外で開催される大会へ派遣し、世界に通じるトップアスリート育成を目指す「かんぽ生命presents次世代特別強化支援プロジェクト」を実施している。このたび、2025年度の派遣選手を決定した。
【かんぽ生命presents次世代特別強化支援プロジェクト】
かんぽ生命は、JWTAのトップパートナーとして、車いすテニスの選手たちを応援している。
世界で目覚ましい活躍を見せている先輩プレーヤーを目標にしているジュニア選手にとって若いうちから世界での経験を得ることは大きな成長につながる。一方で、ジュニア選手が自ら海外の大会に参加することは非常にハードルが高く、ほとんどの選手が国内での練習や大会参加に留まっている。ジュニア選手たちに世界へ羽ばたく第一歩となる機会を提供したいという想いで、2023年度に本プロジェクトを立ち上げた。
・JWTAナショナルコーチ帯同のもと、海外ITF(国際テニス連盟)大会へジュニア選手を派遣する。
・毎年開催される「KAMPO JUNIOR OPEN」の大会結果に加え、ITF BOYS/GIRLSシングルスランキングを考慮して派遣選手を選考している。
・海外ITF大会での試合経験を積むことにより、ITF BOYS/GIRLSシングルスランキング向上、更にはジュニアトップの座を目指す。
・海外遠征での注意点やマナーについても実践として学ぶことにより、「心・技・体」すべてにおいて世界に通じるトップアスリートを育成する。
【派遣選手の決定】
2025年度は、以下の2名の選手が、9月にオーストラリアで開催されるITF大会に出場し、世界の舞台にチャレンジすることとなった。
■矢野蒼大選手(17歳)
・KAMPO JUNIOR OPEN2025優勝
・ITF BOYSランキング26位
■井上博文選手(13歳)
・KAMPO JUNIOR OPEN2025準優勝
・ITF BOYSランキング30位
<派遣大会(予定)>
・NSWWheelchairOpen2025年9月19日~21日オーストラリアITF FuturesSeries
【KAMPO JUNIOR OPEN2025開催模様】
2025年7月25日~27日に福岡県飯塚市で開催し、全国各地から男女16名のジュニア選手が集まり、熱戦を繰り広げるとともに、選手同士の交流を深める場にもなった。
かんぽ生命では、今後も、ジュニア選手の育成等を通じた車いすテニスの支援を行うことで、あらゆる人が自分らしく活躍できる社会の実現に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、プロゴルファー青木香奈子選手とスポンサー契約締結

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

生保

太陽生命、徳川家康公顕彰プロジェクト「静岡マラソン2026」へ特別協賛

生保

FWD生命、オリックス・バファローズのゲームスポンサーとして「FWD生命DAY withバファローズ☆ポンタファミリー」を開催

生保

かんぽ生命、「かんぽ生命-アフラック-日本郵便AccelerationProgram2025」採択企業を決定

生保

アフラック生命、「かんぽ生命-アフラック-日本郵便AccelerationProgram2025」 採択企業を決定

生保

かんぽ生命、「かんぽデジタル手続きシステム」を全国の郵便局へ導入

生保

大同生命、第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」に特別協賛

損保

あいおいニッセイ同和損保、デフサッカー・松元卓巳選手がデフリンピックの日本代表に決定、日本選手団の旗手にも任命

生保

明治安田生命、「明治安田スーパーレジェンズマッチ2025」キックオフ時刻・出場メンバー決定

関連商品