新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

プルデンシャル生命、業務委託先におけるランサムウェア被害により個人情報漏えいのおそれ

プルデンシャル生命が保険金や給付金の支払い等に係る各種確認・調査業務を委託している株式会社審調社において、一部サーバーが第三者により不正アクセスされ、同サーバー内に保管されていたファイルが暗号化されるランサムウェア被害が発生※し、プルデンシャル生命お客さま情報の漏えいのおそれがあることが、審調社からの報告により判明した。
現時点でプルデンシャル生命の各種情報が外部に流出したことを示す事実や、攻撃者によって情報が公開されている事実は確認されていない。また、本件による同社システムへの影響はない。
※ 審調社 2025年7月11日ニュースリリース(不正アクセスに関するご報告とお詫び )

不正アクセスに関するご報告とお詫び


審調社からは、本件判明後、外部専門機関による原因の特定および被害確認のための調査を継続して実施している旨の報告を受けており、プルデンシャル生命では今回の外部委託先における一部サーバーの第三者による不正アクセスを深刻に受け止め、審調社と協力して調査を行い、今後新たに知らせるべき内容が判明した際には速やかに情報を開示していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、業務委託先における不正アクセス被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

生保

プルデンシャル生命、8月1日付機構改革

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

プルデンシャル生命、機構改革を実施

生保

プルデンシャル生命、社内ネットワークへの不正アクセスにより社員等の情報が流出

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential Eco Action Campaign 2025」を実施

生保

プルデンシャル生命、変額保険に「世界株式型」と「マネー型」2種類の特別勘定を追加

生保

プルデンシャル生命、2024年度決算(案)を発表

生保

三井住友海上あいおい生命、三井住友海上プライマリー生命、委託先保険代理店における情報流出の可能性について(第二報)

損保

東京海上日動、出向者による情報漏えい、株式会社西日本シティ銀行においても発覚