新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

富国生命、スタートアップ向けデットファンド「UP SIDER BLUE DREAM Growth Fund2号」に出資

富国生命は、株式会社UPSIDERホールディングス(以下「UP SIDER」)および株式会社みずほフィナンシャルグループ(以下「みずほFG」)が共同で設立したスタートアップ向けデットファンド「UP SIDER BLUE DREAM Growth Fund2号投資事業有限責任組合」(以下「本ファンド」)にLP(有限責任組合員)投資家として参画した。
本ファンドは、地域経済および日本全体のイノベーション推進に寄与すべく、成長意欲の高いスタートアップ企業に対し、迅速かつ柔軟なデットファイナンスを提供する仕組みとして設立されたものである。
2023年11月に創業100周年を迎えた同社は、次の100年に向け「THE MUTUAL」(ザ・ミューチュアル)というコンセプトを掲げ、共感・つながり・支えあいをベースとした次代の相互扶助を目指している。本ファンドへの参画は、成長著しいスタートアップ企業への資金供給を通じ、社会課題の解決や産業の活性化に貢献することを企図したものであり、同社の経営理念のひとつである「社会への貢献」を実践し得る方法のひとつであると考えている。また、同社の中期経営計画「THE MUTUAL ACT 2027」において掲げる、強固な自己資本を裏付けとしたリスクテイクによる収益力向上策の一環であり、スタートアップ向けデットファンドへの投資は同社初となる。今後も契約者の利益を最優先とした資産運用を実践するとともに、社会的責任を果たしていくことに努めていく。
【本ファンドの概要】
正式名称 UP SIDER BLUE DREAM GrowthFund2号投資事業有限責任組合
運営会社 株式会社UPSIDERCapital
ファンド総額 143億円
融資対象 グロースステージのスタートアップ
融資金額 最大10億円(1社あたり)
設立 2024年11月

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、一部報道機関による新聞報道「生保中堅に減損リスク」に関してコメントを発表

生保

かんぽ生命、株式譲渡取引に係る払込完了

生保

大樹生命、「仙台うみの杜(もり)水族館」とのスポンサーシップ契約を締結

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

損保

損保ジャパン、岐阜県可児市と『包括連携協定』を締結

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、日本病院会会員向け汚染土地流動化コンサルティングサービス提供

生保

ネオファースト生命、株式会社クラウドワークスとの業務提携を通じたフリーランス向けWebメディア「じぶん安心ナビ」のコンテンツ協力を開始

生保

住友生命、「Vitality」Vポイントアッププログラム特典がスタート

生保

富国生命、『こども』といえばフコク生命「こどもまんなか応援サポーター」を宣言