新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

富国生命、「生保中堅に減損リスク」への新聞報道について。

7月4日、一部報道機関より「生保中堅に減損リスク」と題した記事が報道された。記事中には富国生命の名が記載されており、あたかも同社も減損リスクを抱えているかのような印象を与える内容となっているが、そのような事実は一切ない。
同社は強固な自己資本を有しており、これまでの超低金利環境下においても長期国債への投資を控える資産運用を行ってきた。その結果、2024年度末における公社債の含み損率は5.1%(帳簿残高2兆9,366億円に対し、含み損1,498億円)と限定的なものとなっている。また、減損のリスクがある公社債の保有もない。
さらに、記事では有価証券全体の含み損益についても言及されているが、同社の2024年度末時点における有価証券全体の含み益は、公社債の含み損を差し引いても、6,856億円にのぼり、含み損を補って余りある水準である。
契約者およびお取引先の皆さまにおかれては、同社の財務状況に関する懸念は一切ない。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

富国生命、『こども』といえばフコク生命「こどもまんなか応援サポーター」を宣言

生保

富国生命、福島県立郡山支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

富国生命、「フコク生命THE MUTUAL基金」支援先団体を決定

生保

富国生命、保険金のすえ置利率等の引上げ

生保

富国生命、2025・2026年度日本経済の見通しを改訂

生保

富国生命、「日比谷音楽祭2025」に協賛

生保

富国生命、福島県立あぶくま支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

富国生命、フコクしんらい生命、連結ソルベンシー・マージン比率におけるソルベンシー・マージン総額を訂正

生損

共栄火災、富国生命、フコクしんらい生命、全信懇「第44回信用金庫PRコンクール」最優秀賞・審査員特別賞・部門別優秀賞が決定