新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、一時払終身保険の保険料率を改定

住友生命は、現在の運用環境、市中金利動向等の状況を踏まえ、一時払終身保険の保険料率を2025年7月1日より改定する。
1.改定内容
a.予定利率
・終身保険(一時払い)※1 現行:1.30%→改定後:1.75%
・スミセイのかんたん告知終身保険90※2 現行:1.30%→改定後:1.75%
※1 正式名称「5年ごと利差配当付終身保険」の一時払契約である。
※2 正式名称「5年ごと利差配当付終身保険(一時払い)」である。
b.実施時期
契約日が2025年7月1日以降となる契約から適用される。
2.契約例
a.終身保険(一時払い)
<契約年齢60歳・保険金額1000万円のケース>
契約年齢:60歳 保険金額:1000万円
男性:保険料(現行)8,033,400円→保険料(改定後)7,313,100円 増減率△9.0%
女性:保険料(現行)7,638,300円→保険料(改定後)6,816,200円 増減率△10.8%
<契約年齢60歳・保険料1000万円のケース>
契約年齢:60歳  保険料:1000万円
男性:保険金額(現行)12,448,000円→保険金額(改定後)13,674,000円 増減率+9.8%
女性:保険金額(現行)13,092,000円→保険金額(改定後)14,671,000円 増減率+12.1%
b.スミセイのかんたん告知終身保険90
<契約年齢80歳・保険金額1000万円のケース>
契約年齢:80歳 保険金額:1000万円
男性:保険料(現行)9,320,200円→保険料(改定後)8,903,900円 増減率△4.5%
女性:保険料(現行)9,058,300円→保険料(改定後)8,580,400円 増減率△5.3%
<契約年齢80歳・保険料1000万円のケース>
契約年齢:80歳 保険料:1000万円
男性:保険料(現行)10,729,000円→保険料(改定後)11,231,000円 増減率+4.7%
女性:保険料(現行)11,040,000円→保険料(改定後)11,654,000円 増減率+5.6%

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、「新型コロナウイルス実態調査レポート」2025を発表

生保

日本生命、一時払終身保険の保険料率を改定

生保

FWD生命、健康なら割安になる『FWD収入保障』の保険料をさらに引き下げ

生保

住友生命、株式会社TERASSへ出資

生保

住友生命・アニコム損保・三井住友海上、ペット保険の取扱いに向けた協業を開始

生損

アニコム損保、三井住友海上、住友生命とペット保険の普及に向け協業開始

生保

東京海上日動あんしん生命、前納保険料の割引利率・積立利率を改定

生保

住友生命、平準払個人年金保険の保険料率を改定

生保

住友生命、「Vitalityコイン」の交換先に新たにドコモの「dポイント」追加

生保

住友生命、NTTとドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型AIアバター活用の効果検証を実施

関連商品