新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、一般社団法人日本ボッチャ協会ゴールドトップパートナーを継続

かんぽ生命は、一般社団法人日本ボッチャ協会(以下「日本ボッチャ協会」)のゴールドトップパートナーを今年度も継続し、引き続き支援を行う。
かんぽ生命では、これまでみなさまの健康づくりに役立てるため、「いつでも、どこでも、だれでも」気軽にできる運動としてラジオ体操の普及推進を行ってきた。ボッチャも、年齢や性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒になって楽しめるスポーツであり、同社は2022年度から日本ボッチャ協会のゴールドトップパートナーとして、支援を行っている。
また、かんぽ生命ではボッチャの普及に向けた取り組みとして、社外のイベント等でボッチャ体験会の開催を行っている。社内においても各拠点においてボッチャ大会などを開催しており、社内コミュニケーションの活性化やチームビルディングの手段としても活用している。
引き続き、ボッチャへの支援を通じて、あらゆる人が自分らしく活躍できるダイバーシティ社会の実現に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

損保

三井ダイレクト損保、「北海道マラソン2025(視覚障がい者男子の部)」で熊谷豊選手が優勝

協会・団体損保

SOMPO環境財団、2025年度「環境保全プロジェクト助成」募集開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】盛岡信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

かんぽ生命、車いすテニスのジュニア選手を世界の舞台へ!「かんぽ生命presents次世代特別強化支援プロジェクト」派遣選手を決定

生保

ソニー生命、プロゴルファー青木香奈子選手とスポンサー契約締結

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

関連商品