新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、「都市の緑3表彰」の支援と募集開始

第一生命と一般財団法人第一生命財団が支援する「都市の緑3表彰」(緑の環境プラン大賞、緑の都市賞、緑化技術コンクール)は、4月1日(火)より募集を開始する。
本賞を通じ多くの皆さまに都市の緑化に対する関心を持ってもらうことで、社会的重要課題である環境の保全・再生や地域コミュニティの形成といった持続的社会の実現に向けた取組みを支援する。
【都市の緑3表彰】
第36回「緑の環境プラン大賞」主催:(公財)都市緑化機構、(一財)第一生命財団緑豊かな都市環境で育まれる人と自然とのふれあいやコミュニティ醸成、環境保全を目的として、優秀な緑化プランを表彰し、プランの実現に向けた助成を行う。1990年に創設され、国土交通大臣賞を有する表彰制度であるとともに、第一生命賞、第一生命財団賞を設けている。
第45回「緑の都市賞」主催:(公財)都市緑化機構特別協賛:(一財)第一生命財団樹木や花、水辺などの「みどり」を用いた環境の改善、景観の向上、地域社会の活性化、青少年の育成等に取り組み、環境や社会に対して貢献している団体等を表彰し、快適で地域に優しい生活環境の創出を推進することを目的として、1981年に創設された。内閣総理大臣賞・国土交通大臣賞を有する表彰制度であるとともに、第一生命財団賞を設けている。
第24回「緑化技術コンクール」主催:(公財)都市緑化機構特別協賛:(一財)第一生命財団地球温暖化対策や2030年ネイチャーポジティブの実現、居心地の良い空間づくりやにぎわい創出等の実現に資する緑化技術について、積極的に取り組み、優れた成果をあげている民間企業、公共団体、個人等を表彰する。都市緑化技術の一層の普及推進と新たなフェーズへの移行に寄与することを目的に、2002年に創設された。国土交通大臣賞・環境大臣賞を有する表彰制度である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保協会・団体

生保協会、生命保険会社の資産運用を通じた 「株式市場の活性化」と「持続可能な社会の実現」に向けた取組み を公表

生保協会・団体

生保協会、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を更新

生保

第一生命、全国市民ランナー応援プロジェクト「Run with You」2025年度スタート

その他生保

日本郵政グループ、非公開金融情報の適切な取り扱いの確保に向けた取組みを実施

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

生保

T&Dホールディングス、自己株式の取得状況および取得終了を公表

生保

イオン・アリアンツ生命、個人保険の新規販売停止を決定

生保

みどり生命、Sasuke Financial Lab株式会社と代理店委託契約を締結

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況および取得終了を公表

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)のオンラインセミナーをロイヤルホテル株式会社へ提供