新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大樹生命、元職員による金銭詐取事案の調査結果を公表

大樹生命の元職員による金銭詐取事案について、この度、同社における調査の結果、お客さまの被害状況が判明した。
1.事案の概要
同社埼玉支社三郷営業部に在籍していた元職員が、以下の手口により、不正に金銭を詐取していた。
①虚偽の説明により減額(一部解約)させた契約にかかる解約返戻金や、引き出させた積立金等を受領した※。
②お得意さま向けと称する虚偽の投資勧誘を行い、金銭を受領した※。
※当該元職員個人名義や所属営業部の親睦会名義の銀行口座に振り込ませること等により金銭を受領したもの。
2.調査結果および対応状況
当該元職員への事情聴取や、担当していたお客さまへの個別確認等の調査を実施した結果、以下の被害状況が判明した。被害にあったお客さまには、同社にて被害金額の弁済を実施している。
(1)行為期間2013年5月~2025年1月
(2)被害総額約8,130万円
(3)被害者数20名
3.再発防止策
同社は、今般の事案発生を重く受け止めて、次のとおり、不正行為の未然防止および早期発見に向けた取組みを強化するとともに、職員研修や社内点検を通じたコンプライアンス意識の更なる向上を図っていく。
・保険手続きに関連して支払いがあった場合のモニタリング強化
・各種通知物やオフィシャルホームページ等を通じたお客さまへの注意喚起の強化
・職員の日常の活動状況等に関する異常(予兆)情報把握の強化

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大樹生命、「認知症バリアフリー宣言」を公表

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』キャンペーン作品募集を開始

生保

大樹生命、「仙台うみの杜(もり)水族館」とのスポンサーシップ契約を締結

生保

大樹生命、2025年度日本高校ダンス部選手権に協賛

生保

大樹生命、本社移転および本社組織に集約

生保

大樹生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組状況を公表

生保

大樹生命、お客さま本位の業務運営に関する2024年度取組状況を公表

損保

東京海上日動、元保険募集人による金銭詐取および保険料の一時流用が発覚

協会・団体損保

損保協会、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて