新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、「東急不動産ホールディングス株式会社」が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

太陽生命は、ESG投資の一環として、東急不動産ホールディングス株式会社が発行する「グリーンボンド」(以下「本債券」)への投資を決定した。
本債券の発行によって調達された資金は、サステナビリティファイナンス・フレームワークの適格クライテリアを満たすグリーンプロジェクト(省エネルギーに資する取組みや再生可能エネルギー事業への設備投資等)の支出または投資に充当される予定である。
なお、東急不動産ホールディングス株式会社は、本債券の発行にあたり、ICMA(InternationalCapitalMarketAssociation/国際資本市場協会)が定める「グリーンボンド原則2021」等に基づき、サステナビリティファイナンス・フレームワークを策定しており、第三者評価機関である株式会社日本格付研究所(JCR)より適合性に関するセカンドオピニオンを取得している。
<概要>
発行体:東急不動産ホールディングス株式会社
名称:東急不動産ホールディングス株式会社第3回利払繰延条項・期限前償還条項付
無担保社債(劣後特約付)(グリーンボンド)
(JCR格付:A-)
発行総額:400億円
償還期間:35年(5年後以降の各利払日に期限前償還可能)
SDGs:本債券によって調達された資金は、同社の事業を通じて、SDGsの下記目標の達成に貢献する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所が世界アルツハイマーデーにあわせて「認知症に関する調査」を実施

生保

太陽生命、伊藤忠商事が発行するオレンジボンドへ投資

生保

太陽生命、「株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ」が発行する「サステナビリティボンド」への投資を実施

損保共済

JA共済連、国際復興開発銀行が発行する 「サステナブル・ディベロップメント・ボンド」に投資

生保

住友生命、MPower Partners Fundに投資

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、八戸学院大学および日本ゴルフ協会(JGA)と「ゴルフを通じた地域住民の健康増進に向けた共同研究」を開始

生保

富国生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

太陽生命、千葉市が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

生保

太陽生命、東急株式会社へ「サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

関連商品