新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命グループ、資産運用態勢高度化に向けたニッセイ・ウェルス生命の資産運用機能の一部移管にかかる移管日を内定

ニッセイ・ウェルス生命は、資産運用態勢の高度化を目的に、有価証券投資等における運用機能(以下「同機能」)をニッセイアセットへ一部移管する方針を決定し、準備を進めてきた。
今般、同機能の移管日を「2025年4月1日」に内定し、同日にニッセイ・ウェルス生命とニッセイアセットにて投資一任契約を締結する予定である。
日本生命グループ(以下「同社グループ」)では、グループ運用態勢高度化に向けて、日本生命と大樹生命の同機能の移管をそれぞれ実施している。
日本生命および大樹生命に加え、ニッセイ・ウェルス生命の同機能も移管することで、同社グループの専門人材の結集やノウハウの共有等を通じて、資産運用態勢のさらなる強化を図っていく。また、ニッセイアセットにおいては、同機能の移管を通じて蓄積される生命保険一般勘定資産の長期・安定運用のノウハウ等を活用することで、一層質の高い資産運用サービスをお客様に提供し、さらなる信頼獲得を目指す。
今後もグループ運用態勢の高度化を通じて運用力向上に取り組み、お客様からお金をお預かりするアセットオーナー、および資産運用を担うアセットマネージャーとしての両面から、資産運用立国の実現に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、大手門タワーへ追加投資

生保

住友生命、スミセイ情報システム、アビームコンサルティング、日本オラクルと会計システムの刷新プロジェクトを開始

生保

太陽生命、株式会社フジクラが発行する「グリーンボンド」へ投資

損保

JA共済連、令和7年4月1日付組織機構を改編

生保

太陽生命、「三井倉庫ホールディングス株式会社」が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

生保

太陽生命、「東急不動産ホールディングス株式会社」が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

生保

太陽生命、「澁澤倉庫株式会社」が発行する「サステナビリティ・リンク・ボンド」への投資を実施

生保

プルデンシャル生命、4月1日付機構改革

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

大樹生命、3月25日付組織改正