新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ、2025年大阪・関西万博のフランスパビリオンへの協賛を発表

アクサグループは、2025年2月4日にパリのシテ・ド・アーキテクチャーで行われた式典で、2025年に大阪で開催される大阪・関西万博のフランスパビリオンへの出展作品を発表した。フランスパビリオンのテーマは「愛」。観客を唯一無二の世界に引き込むユニークな作品で、ローネのエレクトロニックミュージックが、ティエリー・ドゥ・メイのカメラで捉えられたアンジェリン・プレルジョカージュの繊細な振り付けと響きあう。彼らは、フランスパビリオンのテーマである「愛」と呼応して、魂と文化を結びつける目に見えない愛の糸「赤い糸」を共に織り上げる。
この独創的なパフォーマンスは、世界で最も美しいパリの街の眺めが楽しめるポンピドゥーセンターのテラスで撮影され、アクサが主要スポンサーを務めるIRCAMの尽力により実現した。さらに、この作品のために制作されたサウンドシグネチャーの脈動が、フランスパビリオンの旅をリズミカルに導き、一貫性を保ちながら各スペースの独自性を際立たせている。
このパートナーシップは、アクサが1994年から事業を展開し現在約9,000人の従業員を擁する日本に対するアクサグループの深い愛着を象徴している。また、伝統、アート、文化の保護と継承に対する当グループの強いコミットメントを示すものでもある。この協賛を通じて、アクサはこのイベントの真の成功を支援し、視覚と聴覚を刺激する体験を通してフランスパビリオンへの訪問が、特別なものとなることに尽力する。
アクサはこれまでも、フランスおよびヨーロッパの文化、そしてその卓越した魅力を世界に発信し、守り続けることに尽力してきた。ゴールドパートナーとしてCOFREXと提携することで、アクサは、LVMHグループ、アルザスワイン、NINAPHARMといった名だたる世界的な企業とともにフランスの素晴らしさについて紹介していく。
2025年大阪・関西万博は、4月13日から10月13日まで日本の第三の都市である大阪で開催され、2,800万人の来場者を見込んでいる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、みずほ銀行とクニエによる「サプライチェーン途絶リスクマネジメント支援」の第二弾として、リスクマネジメント支援開始

損保

東京海上日動、カーボンクレジットの調達におけるリスクマネジメント支援サービスの提供開始

生保

住友生命、「カスタマーハラスメントへの対応方針」を制定

生保

日本生命、地域の子どもたち3万名を大阪・関西万博に招待

協会・団体損保

損保協会、特設サイト「お客さま・社会からの信頼回復に関する損保協会の取組み」を開設

損保

損保ジャパン、次代の移動サービス実現に向けて大阪府豊中市でEVバスによる自動運転の実証を開始

生保

日本生命、「カスタマーハラスメントへの対応に関する方針」公表

共済

JA共済連、「令和7年度から9年度JA共済3か年計画」および「令和7年度のJA共済事業計画」を決定

損保

損保ジャパン、EVの駆動用バッテリー保証付メンテナンスリースの実現に向けた協議を開始

損保

東京海上ホールディングス、「気候変動に対する同社の基本的な考え方」の一部を改定