新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、「株式会社脱炭素化支援機構(JICN)」に出資

大同生命は、地球温暖化対策推進法に基づき設立された、株式会社脱炭素化支援機構(以下「JICN」)への出資を行った。
JICNは、カーボンニュートラル実現への挑戦を通じて、豊かで持続可能な未来創りに貢献するため、国の財政投融資と、様々な業種の民間株主83社の出資金を原資とするファンド事業を運営することで、脱炭素に資する多種多様な事業を支援している。
同社は、環境や社会に配慮した経営の要請が中小企業にも拡がっているとの認識のもと、その実践を後押しする「サステナビリティ経営支援プログラム(参照)」を2021年より展開している。
今般の出資は、同社が本プログラム等を通じて蓄積した中小企業支援のノウハウと、JICNが有する脱炭素事業に関する知見との相乗効果を創出し、中小企業における脱炭素経営をより強力に推進することで、新たな産業の創出や地域社会の持続的成長等に貢献することを目指すものである。
同社は引き続き、中小企業とともに社会的課題の解決に取り組むことで、「サステナブルな社会」の実現に貢献していく。
【JICNの概要】
社名:株式会社脱炭素化支援機構
所在地:東京都港区虎ノ門1-21-19東急虎ノ門ビル7階
代表者:田吉禎彦
設立日:2022年10月28日
資本金:290億円※今回の出資を反映したもの

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、京都信用金庫と団体信用生命保険に関する業務提携契約を締結

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

日本生命、スタートアップ企業の成長支援に向け株式会社Fivotへ出資し同社と業務提携

損保

東京海上日動、フォースバレー社との連携による「外国人材紹介ソリューション」の取扱開始

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年9月度調査レポートを公開

生保

第一生命ホールディングス、ウェルス・マネジメント株式会社と資本業務提携を締結

生保

大同生命、「UCDAアワード2025」表彰「コミュニケーションデザイン」を3年連続受賞(連続受賞記録更新)、企業表彰でも「総合賞(ブロンズ)」を受賞

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

損保

損保ジャパン、東京医科大学発スタートアップMEDEMILと業務提携

関連商品