新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、「スポーツエールカンパニー2025」および「令和6年度東京都スポーツ推進企業」に認定

朝日生命は、従業員の健康増進に向けた取組みが評価され、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー」および、東京都より「東京都スポーツ推進企業」に認定された。
同社では引き続き、健康経営を推進し、様々な健康増進の取組みを通じてお客様や従業員の健康をサポートしていく。
【同社の取組み】
1.職場体操「おはよう体操」「リラクゼーションエクササイズ」の実施
毎朝始業前に「おはよう体操」を実施し、神経の働きを活性化させることでスッキリとした気持ちで業務に取り組んでいる。また、15:30から業務の疲れを解消することを目的に「リラクゼーションエクササイズ」を実施し、従業員の心身の健康保持・増進を図っている。
2.健康増進アプリ「kencom(ケンコム)」を活用した運動促進
会社と健康保険組合が共同で導入した健康増進アプリ「kencom」を活用し、健康に向けた課題(健康診断結果)の確認、運動不足解消等に向けたニュース配信や啓発動画提供、グループ参加型のウォーキングイベントの開催などにより、従業員の運動習慣の定着に繋げている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、令和7年度障害者雇用優良事業所等表彰を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価で現地トヨタ保険が12年連続14回目の総合1位を獲得

生保

大樹生命、「第20回湘南国際マラソン」とのスポンサーシップ契約締結

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「2025年度エコドライブ活動コンクール」にて審査委員長特別賞を受賞

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

三井住友海上、GPTW Japan2026年版「働きがいのある会社」に選出

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

生保

三井住友海上あいおい生命、「IFSCパラクライミングワールドカップ」で會田祥選手が優勝

損保

ソニー損保、2025年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の調査において、6年連続で損害保険業界第1位

関連商品