新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、『能登・石巻・福島応援マルシェ(物産展)in日本橋』開催

太陽生命は、能登半島地震および東日本大震災の復興支援の一環として、2025年2月26日(水)に『能登・石巻・福島応援マルシェ(物産展)in日本橋』を開催する。
同社は、東日本大震災の発生以降、支社所在地域の中で最も被害の大きかった宮城県石巻市に対して、特産品の社員向け斡旋などの支援活動を継続して行い、昨年からは福島県も加えて、物産展を開催した。
今回は、2024年1月に発生した能登半島地震の被災地を応援するため、石巻と福島に加えて、能登の物産展も同時開催する。能登半島では、昨年の地震後も豪雨災害に見舞われるなど、現在も復興に向けた対応が進められており、現地の特産品の販売を通じて、少しでも被災地のお役に立ちたいと考えている。
当日は、人気の特産品やグルメが大集合し、元気いっぱいの笑顔とともに届ける。また、復興を全力で進めている現地の状況を多くの皆様に知っもらうため、同会場にて能登半島地震および東日本大震災に関するパネル展示を行う。
『能登・石巻・福島応援マルシェ(物産展)』概要
1.実施日
2025年2月26日(水)11時00分~19時00分
2.場所
東京日本橋タワー(太陽生命本社)地下1階広場
(地下鉄日本橋駅B6出口付近)
3.内容
・能登、石巻および福島の特産品の販売
・能登半島地震および東日本大震災に関するパネル展示
4.主催者
・太陽生命保険株式会社
・八重洲いしかわテラス
・石巻元気復興センター
・日本橋ふくしま館「MIDETTE」
5.後援
中央区

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、「THE MUTUAL Art for children」おやさいクレヨン第5弾を実施

生保

富国生命、佐賀県に本店を置く4信用金庫および佐賀県警察との特殊詐欺被害防止に向けた共同活動を実施

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】須賀川信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】烏山信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

東京海上日動、「カーボンクレジット創出企業向け人権リスクに関する支援メニュー」を提供開始

損保

損保ジャパン、品川グループ・富山県「立山の自然を守る活動~立山室堂周辺外来植物除去活動~」を実施

生保

太陽生命、「マネーセミナー~for children~」を開催

生保

富国生命、福島県立西郷支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所が開発に参画中の「音声による認知機能障害判定技術」について、国立循環器病研究センター等による論文がTheLancetRegionalHealth‐WesternPacificに掲載

生保

太陽生命、滋賀県高島市と包括連携に関する協定書を締結

関連商品