新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、消費者志向経営優良事例表彰「消費者庁長官表彰」を受賞

明治安田生命は、消費者庁が主催する「消費者志向経営優良事例表彰」において「消費者庁長官表彰」を受賞した。この賞は、消費者志向経営に関する優れた取組みを行なう事業者を表彰するもので、2018年度、2022年度の受賞とあわせて、金融機関としては初の3度目の受賞となる。
今後も「社会的価値」向上と「経済的価値」向上の好循環をめざし、企業理念「明治安田フィロソフィー」を経営の根幹に据え、「お客さま志向」の取組みを推進していく。
1.「消費者志向経営優良事例表彰」について
・消費者庁が2018年度から実施しているもので、消費者志向経営に関する優れた取組みを行なう事業者を表彰することで広く周知啓発し、消費者志向経営の推進を図ることを目的とした制度である
【参考】同社の取組みに対する評価(消費者庁公表内容)
営業職員が地域住民の生活課題(健康・介護・子育て・防災及び防犯)を把握し、必要としている行政サービスの情報を提供する「行政サービス案内」を実施している。また、聴取した生活課題や行政サービスへの意見を自治体へレポートとして提供し、自治体の地域課題の把握や新たなサービスの検討のきっかけとなるなど、地域住民の声を届ける活動を行い、地域住民と地域の資源やコミュニティをつなげて地域課題の解決に寄与している。
2.同社の消費者志向経営に関する取組みについて
・同社は、消費者志向自主宣言として「お客さま志向の業務運営方針-お客さま志向自主宣言-」を定め、この方針に基づき、消費者を重視した消費者志向経営に取り組んでいる
・これまでの取組状況は、「『お客さまの声』白書2024」に取りまとめのうえ、同社公式ホームページで公表している

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、UNPEL GALLERYでの活動がThis is MECENATに2年連続で認定

生保

ジブラルタ生命、学生向け金融教育コンテンツ「Financial Wellness College Essential」が「日本子育て支援大賞2025」を受賞

生保

大樹生命、HDI格付け最高ランク『三つ星』評価を獲得

生保

明治安田生命、CDPの「サプライヤーエンゲージメント評価」において2年連続で最高評価に選定

生保

メットライフ生命、HDI格付けベンチマーキングで「三つ星」獲得

生保

明治安田生命、「夏に関するアンケート調査」を実施

生保

明治安田生命、ホームページへのWeb閲覧補助ツール「FACIL’iti」を導入

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定