新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、消費者志向経営優良事例表彰「消費者庁長官表彰」を受賞

明治安田生命は、消費者庁が主催する「消費者志向経営優良事例表彰」において「消費者庁長官表彰」を受賞した。この賞は、消費者志向経営に関する優れた取組みを行なう事業者を表彰するもので、2018年度、2022年度の受賞とあわせて、金融機関としては初の3度目の受賞となる。
今後も「社会的価値」向上と「経済的価値」向上の好循環をめざし、企業理念「明治安田フィロソフィー」を経営の根幹に据え、「お客さま志向」の取組みを推進していく。
1.「消費者志向経営優良事例表彰」について
・消費者庁が2018年度から実施しているもので、消費者志向経営に関する優れた取組みを行なう事業者を表彰することで広く周知啓発し、消費者志向経営の推進を図ることを目的とした制度である
【参考】同社の取組みに対する評価(消費者庁公表内容)
営業職員が地域住民の生活課題(健康・介護・子育て・防災及び防犯)を把握し、必要としている行政サービスの情報を提供する「行政サービス案内」を実施している。また、聴取した生活課題や行政サービスへの意見を自治体へレポートとして提供し、自治体の地域課題の把握や新たなサービスの検討のきっかけとなるなど、地域住民の声を届ける活動を行い、地域住民と地域の資源やコミュニティをつなげて地域課題の解決に寄与している。
2.同社の消費者志向経営に関する取組みについて
・同社は、消費者志向自主宣言として「お客さま志向の業務運営方針-お客さま志向自主宣言-」を定め、この方針に基づき、消費者を重視した消費者志向経営に取り組んでいる
・これまでの取組状況は、「『お客さまの声』白書2024」に取りまとめのうえ、同社公式ホームページで公表している

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ、米フォーチュン誌の「世界で最も働きがいのある会社」ランキングの上位25社に選出

生保

明治安田生命、米州投資公社が発行するブルーボンドに投資

生保

明治安田生命、アンデス開発公社が発行する「レジリエンス・ボンド」に投資

生保

明治安田生命、新作CM「MYリンクコーディネーター亜希の応援」篇を放映開始

損保

ソニー損保、HDI格付けベンチマーク「Webサポート」で16年連続の最高評価『三つ星』獲得

共済損保

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

生保

明治安田生命、「いい夫婦の日」に関するアンケート調査を実施

生保

明治安田生命、「Jリーグ」スタジアム観戦者数が300万人を突破

損保

SBIインシュアランスグループ、SBI損保が電話応対コンクール全国大会で優秀賞受賞、SBIいきいき少短も宮崎県大会で優秀賞

関連商品