新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

マニュライフ生命、無配当終身保険II型(低解約返戻金特則付)が2025年オリコン顧客満足度(R)調査「終身型生命保険(FP評価)ランキング」で3年連続第1位を獲得

マニュライフ生命では、同社の無配当終身保険II型(低解約返戻金特則付)『こだわり終身保険v2(低解約返戻金型)』が、株式会社oriconMEによる「2025年オリコン顧客満足度(R)調査『終身型生命保険(FP評価)』ランキング」で、3年連続第1位を獲得した。
本ランキングは、ファイナンシャルプランナーにより「保険料」「保障の独自性」「商品内容」を評価項目として順位づけされたものである。『こだわり終身保険v2(低解約返戻金型)』は、一生涯にわたってお客さまの万一の場合の保障を負担の少ない保険料*1で提供し、将来のための資産形成にも役立つ商品である。特定疾病に罹患した場合の保険料払い込み免除*2、ライフプランに合わせた保険料払込期間の設定、電話やオンラインチャットでの心とからだの健康相談などが可能な付帯サービス*3など、お客さまの多様なニーズに応えている。また、過去1年間喫煙していない方には、標準保険料率より割安なノンスモーカー料率(非喫煙者保険料率)*4が適用される。
マニュライフ生命は、ウェルス・ソリューション・スペシャリストとして、万一の場合の保障に加え、人生100年時代においてお客さまがより長く、より良い生活を送ることができるよう、長期的な資産形成をサポートする。退職後の生活や相続対策などに対応した多様な商品・サービスを取り揃え、お客さまのニーズに応じた幅広い選択肢を提供していく。
*1 保険料払込期間中の解約返戻金を低く抑えることで、保険料負担の軽減をはかっている。
*2 特定疾病保険料払込免除特則を適用した場合。
*3 本商品付帯サービス「メディカルリリーフ(プラス)」は、マニュライフ生命の業務提携先であるティーペック(株)が提供し、保険契約による保障とは異なる。
*4 ノンスモーカー料率(非喫煙者保険料率)が適用される条件として、過去1年間喫煙していないことなどの告知に加え、同社所定の検査実施がある。検査の結果などによっては非喫煙者保険料率でのご契約をお引き受けできない場合がある。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ、米フォーチュン誌の「世界で最も働きがいのある会社」ランキングの上位25社に選出

生保

マニュライフ生命、2025年度上半期報告を発表

損保

ソニー損保、HDI格付けベンチマーク「Webサポート」で16年連続の最高評価『三つ星』獲得

損保共済

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

損保

SBIインシュアランスグループ、SBI損保が電話応対コンクール全国大会で優秀賞受賞、SBIいきいき少短も宮崎県大会で優秀賞

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞

関連商品