新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メットライフ生命、ファミリーあんしんパックの取り扱い開始

メットライフ生命は、2025年1月10日に「ご家族登録制度」と「給付金代理請求制度」をパッケージした「ファミリーあんしんパック」の取り扱いを開始した。
超高齢社会において契約者・被保険者の認知・判断能力の低下などを理由に、ご家族による代理手続きのニーズはますます高まっており、同社コールセンターにも問い合わせ、要望などを多数頂戴している。
お客さまが万一の状況になってからでは代理手続きを登録・指定することはできないため、今般、これらをわかりやすくパッケージ化し利用しやすくするとともに、積極的に案内を行っていく。
メットライフ生命では、超高齢社会を迎えている日本において、今後もお客さまの立場に立ったサービスの提供を追求していく。
〇ファミリーあんしんパックでできること
事前に登録することで、もしものとき、家族など代理の方による各種手続きができる。
【ファミリーあんしんパック】
■ご家族登録制度(契約者の代理)
契約内容の確認:〇
書類の送付依頼:〇
緊急時の連絡:〇
解約など所定の手続き※:〇
給付金の請求:-
■ご家族登録制度(契約者の代理)
契約内容の確認:-
書類の送付依頼:-
緊急時の連絡:-
解約など所定の手続き※:-
給付金の請求:〇
※2025年1月10日以降に拡大される新たな手続きとなる。
なお、契約者が手続きできない特別な事情がある場合に限る。
「ファミリーあんしんパック」は、ご家族登録制度と給付金代理請求制度で構成されるパッケージサービスの名称である。
公式HPをリニューアルし「ファミリーあんしんパック」ページを1月10日より新設する。
未登録の場合でも、契約者WEBサービスにログインすることで簡単に登録できる。
家族登録制度と給付金代理請求制度それぞれ申込みが必要である。
代理請求が不要なお客さまは申し出ることで、代理請求なしの対応が可能である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、「お客さま中心主義に関する基本方針」の取り組み状況を公表

損保

三井ダイレクト損保、三井住友カード「Vポイントが貯まる保険」の商品ラインナップにポイント還元率最大3%のバイク保険を追加

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「auバイクほけん」を提供開始

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「au自動車ほけん」の還元率を引き上げ

損保

SOMPOホールディングス、仕事と介護の両立支援サービス「ウェルビオBiz」を提供開始

損保

三井ダイレクト損保、開業25周年~特集ページを公開~

損保

大同火災とHelloWorld、沖縄県の子どもたちに国際交流の機会を無償提供

生保

大同生命、南海トラフ地震に備えるための中小企業の防災対策~専門家を招いたシンポジウムを8月6日に開催

損保

東京海上日動、小学校低学年向け「DAP(でぃーえーぴー)こうつうあんぜん授業」を展開