新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

FWD生命、子ども虐待防止『オレンジリボン運動』の支援が評価され、「第4回ソトコトSDGsアワード2024」を受賞

FWD生命は、社会貢献活動の一環として取り組んでいる子ども虐待防止『オレンジリボン運動』の支援が評価され、「第4回ソトコトSDGsアワード2024」(主催:ソトコトSDGsアワード実行委員会)を受賞した。
「ソトコトSDGsアワード」は、未来をつくるためにSDGsな事例や取組みをピックアップし、より良い社会や未来に向けて広報をすることで、ウェルビーイングな世の中をつくることを目的としたアワードである。
■受賞理由
FWD生命は、子どもたちの明るい未来を支える社会の実現に貢献するために『オレンジリボン運動』を支援している。同社は「認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク」と協力しながら虐待を未然に防ぐために、子育ての悩みを相談できる児童相談所相談専用ダイヤル(0120-189-783)の周知や、FWD生命と賛同した同社の保険代理店と新契約件数に応じた寄付、「オリックス・バファローズ」スポンサー試合での募金活動、SNSのリアクション数に応じた寄付などを通じた『オレンジリボン運動』の支援が「第4回ソトコトSDGsアワード2024」に相応しい取組みであると考え、選定をした。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、「健康経営優良法人2025」に認定~大規模法人部門で7年連続

損保

東京海上日動、未来への森(高知県安芸市・東山森林公園)が環境省「自然共生サイト」に認定

生保

ライフネット生命、「J.D.パワー2025年生命保険契約満足度調査(SM)」5年連続でダイレクト生保No.1

生保

三井住友海上あいおい生命、「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」に8年連続に認定

損保

日新火災、「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に6年連続で認定

生保

SOMPOひまわり生命、「健康経営優良法人2025大規模法人部門(ホワイト500)」に9年連続認定

生保

アフラック生命、「Aflac Assistpowered by GPT-3.5/4」が“Qorus Reinvention Awards-Asia Pacific(APAC)2025”で“New Ways of Working Award”銀賞を受賞

生保

三井ダイレクト損保、「健康経営優良法人」に7年連続認定

生保

日本生命、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門ホワイト500)」に認定

生保

住友生命、「Japan Financial Innovation Award2025」で「Vitality福利厚生タイプ」が金融機関部門賞を受賞