新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

はなさく生命、変額保険(有期型)「はなさく変額保険」を発売

はなさく生命は、2025年1月6日から、もしものときの保障の確保と将来の資産形成をサポートする、変額保険(有期型)「はなさく変額保険」を発売する。同商品には、上皮内がんを含む特定8疾病等により所定の事由に該当した場合、以後の保険料の払込みを免除する「保険料払込免除特約」を付加することも可能。
同社は、今後も社会環境やライフスタイルの変化を捉え、お客様の多様なニーズに応える新しい時代にあった魅力的な商品・サービスの提供に努めていく。
■『はなさく変額保険』の主なポイント
○ポイント①もしものときに備え、安心を確保できる~基本保険金額を最低保証
・万一のとき、または所定の高度障害状態になったときに保険金(*1)を受取れる
・万一のとき、または所定の高度障害状態、身体障害状態、要介護状態になったときに保険金(*1)を受取れる
○ポイント②将来の資産形成をサポート~10種類の特別勘定から選択
・お客様が選ぶ特別勘定に保険料(*2)を毎月積立て、運用する
・保険期間満了時まで生存していたとき、特別勘定の運用実績に応じた満期保険金(*3)を受取れる(満期保険金に最低保証はない)
○ポイント③特定8疾病になったとき等に、以後の保険料の払込みを免除
・上皮内がんを含む「3大疾病」や、慢性腎不全・糖尿病を含む「特定8疾病」等により所定の事由に該当された場合、以後の保険料の払込みを免除する
・保険料の払込みが免除された後も、保険料の払込みがあったものとして、保険期間満了時まで保障や資産形成が継続される
○ポイント④「ご遺族あんしんサポート」や健康相談のサービスが利用できる
※3大疾病:がん(上皮内がんを含む)、心疾患、脳血管疾患
※特定8疾病:がん(上皮内がんを含む)、心疾患、脳血管疾患、肝硬変、慢性膵炎、慢性腎不全、糖尿病、高血圧性疾患に関連する動脈疾患
(*1)基本保険金額または支払事由に該当された日の積立金額のいずれか大きい金額となる。
(*2)保険料から所定の費用を控除する。
(*3)保険期間満了日の積立金額となる。
【主な取扱条件】
・契約年齢範囲(被保険者年齢):
障害・介護保障特則適用なし:0歳~70歳
障害・介護保障特則適用あり:0歳~64歳
・保険期間(*)
年満期:10年、15年、20年、25年、30年、35年
歳満期:50歳、55歳、60歳、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳
・保険料払込期間
保険期間と同一
・保険料払込回数
月払・年払
・保険料払込経路
口座振替扱・クレジットカード扱
(*)契約年齢、性別、障害・介護保障特則の適用有無によって、選択することのできない保険期間がある。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

マニュライフ生命、基本コース・特定疾病保障コース・受取コースから選べる『未来につなげる終身保険v2』を新たに静岡銀行および広島銀行で販売開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに三十三銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始

損保

東京海上日動、小学校低学年向け「DAP(でぃーえーぴー)こうつうあんぜん授業」を展開

生保

はなさく生命、お客様本位の業務運営に関する2024年度取組結果等を公表

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

生保

アフラック生命、アフラック少短、<アフラック少短の休職保険>を発売

損保

ジェイアイ傷害火災、関西電力株式会社が運営する「かんでん暮らしモール」において、「かんでん保険 火災保険プラン」(補償選択型住宅用火災保険)の提供を開始

生保

はなさく生命、ナビナビ保険「2025年版ナビナビ保険グランプリ」で4商品が第1位を受賞