新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOひまわり生命、健康イベント「第2回ひまわり健康デー」を開催

SOMPOひまわり生命は、2024年11月8日に「健康」についてより身近に楽しみながら考える機会の提供として、昨年に引き続き社員とその家族を対象とした健康イベント「ひまわり健康デー」を開催し、約500名が本イベントに参加した。
1.背景
同社は、お客さまの健康を応援する「健康応援企業」の確立をビジョンに掲げ、保険本来の機能(Insurance)に健康を応援する機能(Healthcare)を組み合わせた「Insurhealth(R)(インシュアヘルス)」を、新たな価値として提供している。
お客さまの健康を応援するためには、その原動力である社員一人ひとりとその家族の健康維持・増進が不可欠であるとの考えのもと、2016年度より「健康経営」を実践している。その中でも「健康応援企業」の社員として最も重要かつ基礎となるヘルスリテラシーおよび健康意識の向上については特に注力して取り組んでいる。
健康経営の施策の一つとして昨年度から開催している健康イベント「ひまわり健康デー」を本年も内容を充実させて開催した。
2.主なイベント内容
同社の健康課題として、生活習慣病のリスクが高まっていること、また従業員アンケート等によりプレゼンティーイズムに課題があることが判明したため、「ひまわり健康デー」のテーマを「生活習慣病予防とプレゼンティーイズムの予防・解消」と設定し、様々なイベントを開催した。イベントには全社員が参加できるようオンライン参加も可能とした。
3.イベントの効果と今後について
昨年度より参加者も倍増し、約500名の参加となった。開催後の社員アンケートでは「健康について考えるよい機会になった」「健康管理の参考になった」などの声があがり、参加した社員の約9割の健康意識が向上し、約5割が行動変容につながったとの回答が確認できた。
健康についてあらためて考え、行動を変えるきっかけとなるよう今後も「ひまわり健康デー」を開催し、お客さまの健康を応援する「健康応援企業」として、社員一人ひとりとその家族の健康維持・増進のため、健康経営の取組みをさらに強化していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アイペット損保、「ペット保険スタート応援キャンペーン」開始

生保

エヌエヌ生命、「夫が社長」妻のつぶやき川柳2025募集開始

生損

SOMPOひまわり生命、損保ジャパン、神戸市と共催で「がん治療と仕事の両立支援セミナー」開催

生保

SOMPOひまわり生命、大阪府八尾市と「八尾市健康まちづくり共創協定」を締結

生保

太陽生命、一社提供番組「しあわせ2倍!二拠点生活~素晴らしきMyWay~」が1月10日(金)から放映開始

生保

SOMPOひまわり生命、2025年オリコン顧客満足度(R)調査FPが選ぶ保険ランキング「終身型がん保険」&「変額保険」で1位を獲得

生保

明治安田生命、新作CM「ベストスタイルドキドキPK」篇を放映開始

生保

SOMPOひまわり生命、「お客さま本位の業務運営方針」を改定

損保

ソニー損保、自動車保険の新CMを放映開始

損保共済

JA共済連、令和6年度JA共済全国小・中学生書道・交通安全ポスターコンクールの入賞者を決定