新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、くつきの森林(もり)『どんぐりプロジェクト』植樹式を実施

太陽生命は、「太陽生命くつきの森林(もり)」(滋賀県高島市)において、地元の高島市立朽木東小学校と協働で進めている『どんぐりプロジェクト』の植樹式を実施する。
同社は、自然環境の保全を目的として2007年11月に「太陽生命くつきの森林」を設置し、2011年からは朽木東小学校の子供たちと協働で「どんぐりプロジェクト」を実施している。このプロジェクトは、鹿の食害等によって少なくなってしまったどんぐりの木の森を再生するために、3年生の子供たちが森林でどんぐりを拾い集めて植え付け、その後3年間にわたり苗木を育て、6年生になった時に自らの手で森林に植樹するというものである。そして今年も、このプロジェクトの第11期生である同小学校6年生の子供たちによる植樹式を実施する。
同社は、未来を担う子供たちが自然環境保全の大切さを学ぶ場を提供するとともに、地域社会と連携しながら森林保全活動を推進し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを続けていく。
『どんぐりプロジェクト』植樹式概要
1.開催日:12月6日(金)
2.参加者:高島市立朽木東小学校6年生
3.式次第:
(1)植樹式
〔時間〕10:00~
〔場所〕太陽生命くつきの森林
〔内容〕苗木の植樹
(2)記念セレモニー
〔時間〕10:50~
〔場所〕朽木東小学校多目的教室
〔内容〕植樹記念メダルの授与ほか
【協力】NPO法人麻生里山センター

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、女子フィギュアスケート髙木謠選手と所属契約を締結

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

生保協会・団体

太陽生命少子高齢社会研究所、東京大学と妊娠中・育児期早期の両親を対象とした 「家族マネジメントプログラム」開発の共同研究を開始

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、東京大学の研究プロジェクトに約2.3 億円を寄付

損保

アニコム ホールディングス、【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】 311万円を寄付

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北伊勢上野信用金庫との2024年度共同寄付スキームで寄付金を贈呈

損保

SBI損保、日本初開催となる東京2025デフリンピックを通じて聴覚障害の理解促進活動を加速