太陽生命、太陽生命の森林(もり)『森林教室』が「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰を受賞
太陽生命は、太陽生命の森林(もり)(栃木県那須塩原市)において実施している『森林教室』が「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰を受賞した。
同社は、2006年3月より栃木県那須塩原市の国有林4.8haを借り受け、「太陽生命の森林」として森林整備活動を行っている。さらに2012年からは毎年5月に公益財団法人日本ダウン症協会栃木支部に所属されている家族を招いて『森林教室』も開催し、社員ボランティアが森林内に整備した広場で、ヨガ教室、音楽会、ダンスなど、新緑の森林と触れ合う1日を過ごしてもらっている。
この度、太陽生命の森林における『森林教室』が「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰を受賞した。長年に亘る障害者の生涯を通じた多様な学習を支援・実践する活動について、その内容が他の模範と認められ評価された。
同社は、これからも「太陽生命の森林」の活動を通じて、自然のすばらしさ、森林の恵みによって生かされている私たちの命の尊さを感じてもらえる機会を提供していく。