新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、公益社団法人企業メセナ協議会「メセナアワード2024」優秀賞受賞

日本生命は、「ニッセイ名作シリーズ」(公益財団法人ニッセイ文化振興財団(以下「ニッセイ文化振興財団」)主催、同社協賛)について、「メセナアワード2024」(以下、「当アワード」)優秀賞を受賞した。
同アワードは、企業によるメセナの充実と社会からの関心を高めることを目的に、公益社団法人企業メセナ協議会が1991年から開催しており、同社の受賞は、1993年の「メセナ賞」、2007年の「バックステージ支援賞」(ニッセイ文化振興財団と連名)以来、3度目の受賞となる。
<優秀賞受賞理由>
・60年以上にわたり、延べ800万人超の児童が本物の舞台芸術に触れる機会を提供している点が評価された。
・子どもの豊かな情操を育み、多様な価値観を形成する場としての役割を担うとともに、舞台芸術振興に大きく寄与している点が評価された。
「ニッセイ名作シリーズ」は、1964年から50年間にわたって小学校6年生をミュージカルに招待してきた「ニッセイ名作劇場」を前身とするもので、2014年からは上演ジャンルを物語付きクラシックコンサートや人形劇などに拡大し、「ニッセイ名作シリーズ」として発展してきた。
同社は、1964年の「ニッセイ名作劇場」開始時から60年にわたって同活動への協賛を実施しており、毎年、日生劇場はもとより、全国の劇場でさまざまなジャンルの公演を行い、これまでの累計招待者数は800万名を超えている。
同社グループは、サステナビリティ経営の推進による『誰もが、ずっと、安心して暮らせる社会』の実現に向け、希望に満ちた未来世代を育むための活動の一つとして、「ニッセイ名作シリーズ」への協賛を通じ、子どもたちの「豊かな情操」や「多様な価値観」を育んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「母の日」に関するアンケート調査を実施

生保

日本生命グループの委託先保険代理店におけるランサムウェア被害による個人情報漏えい等のおそれについて(第2報)

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

生保

日本生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

ニッセイ・ウェルス生命、HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」で6年連続最高評価の『三つ星』を獲得

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

生保

メットライフ、米フォーチュン誌「働きがいのある会社ベスト100」に選出

生保

日本生命、ミャンマー中部で発生した地震の被害に対する義援金を寄贈

生保

三井住友海上あいおい生命、日経トレンディ2025年5月号保険大賞2025で「&LIFE収入保障Wワイドセレクト」が大賞、「&LIFEくらしの応援ほけんWワイドセレクト」が優秀賞を受賞