新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、「UCDAアワード2024」にて2賞を受賞

朝日生命は、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(以下、「UCDA」)が主催する「UCDAアワード2024」において、「ご提案書(契約概要)とデジタル提案画面」が、コミュニケーションデザインカテゴリにて「UCDAアワード特別賞」を受賞、併せて、同社のユニバーサルコミュニケーションデザイン※(UCD)活動に対する取組みが評価され、「UCDAアワード総合賞(企業表彰)ブロンズ」を受賞した。
※情報の送り手と受け手の間にある壁を取り除き、伝達効率を高めるためのデザイン。
コミュニケーションデザインカテゴリでの「UCDAアワード特別賞」は、互いに関連のあるツール(「ご提案書(契約概要)とデジタル提案画面」)において、見やすさ・わかりやすさ等、「デザインの情報品質」の観点で、独自の視点や特徴的な評価結果を持つものに贈られる賞である。
また、「UCDAアワード総合賞(企業表彰)」は、UCDによる社会課題の解決等、年間を通じたUCD活動に対する評価が高い企業・団体に贈られる賞である。
同社では、お客様に情報をわかりやすく伝えられるよう、継続的に情報品質の向上に取り組んでおり、引き続き、お客様の立場に寄り添ったサービスを提供していく。
≪UCDAアワード2024実行委員会による評価のポイント≫
■UCDAアワード特別賞(コミュニケーションデザインカテゴリ)
【印刷物:ご提案書(契約概要)】
・概要図により、提案の全体像が捉えやすく、特に高齢者も見やすいデザインである。
【Web:デジタル提案画面】
・各コンテンツが見やすく、常に合計保険料が表示されるため、一覧性に優れている。
・保障内容や各資料にもすぐにアクセスでき、検討にあたり、利便性が高い。
・生活者評価は全体で非常に高く、高齢者では極めて高い。
■UCDAアワード総合賞(企業表彰)ブロンズ
・ユニバーサルコミュニケーションデザインによる社会課題の解決、認定・認証への取組み等、年間を通じた「企業の情報品質」をUCDA独自の項目で評価し、総合的に評価が高い。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、「UCDAアワード2025」において「総合賞:シルバー」を受賞

生保

かんぽ生命、学資保険が「第17回マザーズセレクション大賞2025」を受賞

生保

メットライフ、米フォーチュン誌の「世界で最も働きがいのある会社」ランキングの上位25社に選出

損保

ソニー損保、HDI格付けベンチマーク「Webサポート」で16年連続の最高評価『三つ星』獲得

損保共済

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

損保

SBIインシュアランスグループ、SBI損保が電話応対コンクール全国大会で優秀賞受賞、SBIいきいき少短も宮崎県大会で優秀賞

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

関連商品