新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メディケア生命、保有契約件数200万件を突破

メディケア生命は、開業から14年6カ月経過した10月に、保有契約件数200万件を突破した。
同社は開業以来、「お客さまにとって保険を身近なものとする」との経営ビジョン、2020年2月公表の「もっと!フィット!」をスローガンに掲げる「ブランドビジョン」のもと、医療保険を中心に商品ラインアップの拡大を図り、お客さまにとって最適な商品・サービスの提供に努めてきた。
これまで業績を順調に拡大することができ、保有契約件数も着実に積み重ねてきた。
これからも時代の変化を敏感にとらえ、お客さまの最善の利益を追求する観点から、従来以上にお客さま本位の業務運営を推進し、お客さまにとって、より一層価値のある商品・サービスを提供していく。
引き続き、「住友生命グループVision2030」を踏まえた住友生命グループの一員として、同社ブランドビジョンに掲げる「私たちが出会うすべてのみなさまが、安心と希望に満ちて、健やかにくらしていける社会の実現」へ、お客さまを含むすべてのステークホルダーの「一人ひとりのよりよく生きる=ウェルビーイング」に貢献し、最も身近に感じられる生命保険会社の実現に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

損保協会・団体

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

生保

なないろ生命、新商品「なないろがん保険盾(たて)」を発売

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

第一生命、ベネフィット・ワン、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の「給トク払い」会員対象の団体保険

損保

ソニー損保、クレディセゾンとカード会員向けに「セゾンの自動車保険 byソニー損保」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

生保

ネオファースト生命、プルデンシャル生命で同社のがん保険の販売開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

関連商品