新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メットライフ生命、「メットライフ財団支援 ホームホスピス 清水の里」オープン

メットライフ生命と日本財団が支援する、高齢者向けホームホスピス「メットライフ財団支援 ホームホスピス 清水の里(以降、清水の里)」が、千葉県旭市に初めてオープンした。
【概 要】
■施設名称:「メットライフ財団支援 ホームホスピス 清水の里」
■運営母体:NPO 法人 清水の里
■住 所: 千葉県旭市西足洗 3212
■施設特長:
・旭市では初のホームホスピス。
・入居者に落ち着いた環境を提供できるよう、欄間や組子障子等、古民家の風情をそのままに、必要最低限のリフォームを実施。
・定期的な高齢者の健康体操実施や、里の庭での移動販売車受け入れによる地域住民の支援と交流。
・病院でも施設でもなく、朝起きる時間も寝る時間もそれぞれ。 好きな時間に好きなように、自分らしく過ごす普通の生活。台所からご飯の支度をする音や漂ってくる匂い、洗濯や掃除の音、話し声や笑い声、お散歩や買い物そんな当たり前の日常をスタッフが家族に代わって支える。
・入居者への24時間の介護と看護サポート。 地域の方々とのつながりを大切にケアが必要な方への訪問看護、日常生活のサポートを行う訪問介護を提供。
・看護師による症状観察や医師との連携、介護職員による身体介護や家事援助等、様々なニーズに対応。
■予定している地域住民と交流を図る取組:
・健康体操の実施や移動販売車が来るタイミングに合わせ、地域住民と交流するためのお茶会を開催。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、医療保険「マイフレキシィ」シリーズに一生涯の死亡保障ニーズに応える特約を新設

生保

明治安田生命、QOL応援プログラムを拡充し、“がん”の課題の解決を支援する新たな「がんのサービス」の提供を開始

生保

かんぽ生命、電話で簡単・迅速な保険金請求の新サービス タクシー車内の情報番組で紹介

損保

日新火災、日常で使えるフレーズ満載!日新火災の商品公式キャラクター「日新火災の青い犬」「クマンション」のLINEスタンプを配信開始

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

協会・団体損保

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

関連商品