新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、気候変動問題の解決に向けたイニシアティブ「Climate Action100+」に署名

朝日生命は、気候変動問題の解決に向けたグローバルなイニシアティブ「Climate Action100+」に署名した。
<Climate Action100+の概要>
Climate Action100+は気候変動問題の解決に向けて協働エンゲージメント(企業との対話)を行う投資家のイニシアティブである。
2024年9月時点で600機関を超える国内外の投資家が参加している。
同社は、生命保険事業が社会保障制度とともに社会を支える使命を担っており、事業活動そのものが企業としての社会的責任を果たす重要な活動であるとの認識のもと、「お客様」「社会」「従業員」をはじめとするステークホルダーとの適切な協働に努めることにより、サステナビリティ経営を推進している。
サステナビリティ経営の推進にあたっては、責任投資の推進による「資産運用を通じたグローバルな社会課題の解決」を重点項目の1つとしており、気候変動をテーマとしたESG投融資やスチュワードシップ活動の取組みを進めている。
今回の署名は、これらの責任投資に関する取組みのレベルアップに資するものと考える。
同社は、責任ある機関投資家として、今後も持続可

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、「株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ」が発行する「サステナビリティボンド」への投資を実施

共済損保

JA共済連、国際復興開発銀行が発行する 「サステナブル・ディベロップメント・ボンド」に投資

生保

住友生命、MPower Partners Fundに投資

生保

朝日生命、社内募金(「朝日の月」醵金)を社会福祉団体へ寄付

生保

富国生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、独立行政法人国際協力機構(JICA)発行「アフリカ・TICADボンド(サステナビリティボンド)」 へ投資

関連商品