新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ライフネット生命、脳の健康度をチェックできる「のうKNOW(R)」を認知症保険「be」の契約者向けに提供開始

ライフネット生命は、9月24日から、エーザイ株式会社(以下エーザイ)が提供する脳の健康度(ブレインパフォーマンス)のセルフチェックツール「のうKNOW(R)」(非医療機器)を、同社の認知症保険「be」の契約者向けに、付帯サービスとして提供を開始する。
■サービス概要:「のうKNOW」
手持ちのPCやタブレット、スマートフォン上でトランプカードを使った4つのテストを行い、脳の反応速度、注意力、視覚学習および記憶力をチェックすることができる。また、テスト結果では同年齢の平均と比べた、脳の健康度を確認できる。定期的にチェックすることで、お客さまの脳の健康意識を高めることを目的としている。疾病の予防や診断を目的としたものではない。
■対象:ライフネット生命の認知症保険「be」の契約者*
定期的に実施してできるよう、ライフネット生命から3ヶ月に一度、マイページに登録のメールアドレスに「のうKNOW」に関する案内を送付する。メールに記載されたURLより「のうKNOW」を利用できる。
■サービス提供背景
ライフネット生命は、2022年8月に、エーザイと日本の高齢化社会における生活者の医療・介護に係る負担の軽減に貢献することを目指して、認知症領域等での協業に向けた資本業務提携契約を締結し、「早期発見・早期治療」をコンセプトとした認知症保険「be」を共同で開発し、2024年4月に発売した。
認知症を早期発見するためには、自身だけではなく家族など周囲の方も含めて、脳の健康に目を向けることや、「加齢によるもの忘れ」と「認知症につながる認知機能の低下」の違いなどを知ることが重要になる。本サービスを含め、脳の健康に関する情報の発信や、コンテンツを提供することで、認知症の早期発見・早期治療をサポートしていく。
■認知症保険「be」とは
認知症保険「be」は、認知症や軽度認知障害(MCI)に早期に備えて、経済的不安を軽減できる保険である。40歳以上から申し込み可能となる。加入時から毎月支払う保険料が変わらず、一生涯保障が続く「終身型」で、保障内容は「認知症診断一時金」、「軽度認知障害診断一時金」の2つの一時金である。
* au認知症ほけんを含む

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、デジタル手続き型の遊漁船業者総合保険「新・遊漁船保険DX」提供開始

生保

ライフネット生命、ペアローン利用者向けに連生団体信用生命保険を開発

生保

プルデンシャル生命、PGF生命、プルデンシャル生命で初めてPGF生命の商品「インデックス年金PGF」を11月1日に販売開始

生保

富国生命、秋田県に本店を置く2信用金庫および秋田県警察との特殊詐欺被害防止に向けた共同活動を実施

生保

住友生命、「めまもりほけん」を発売

生保

朝日生命、一生涯の死亡保障と安定的な資産形成を兼ね備えた「あさひの一時払終身」(正式名称:5年ごと利差配当付普通終身保険)を発売

生保

大同生命、いきものコレクションアプリ「Biome(バイオーム)」に10月4日から同社独自クエスト「大同生命いきもの探し」を提供

生保

オリックス生命、米ドル・円から通貨を選べる一時払終身保険「Moonshot」を発売

損保

あいおいニッセイ同和損保、老朽化した建物設備等の事故を未然に防止するソリューションの提供を開始

生保

マニュライフ生命、なないろ生命、引受基準緩和型医療保険の取り扱い開始

関連商品