新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鳥取信用金庫と共同寄付スキームで寄付金を贈呈

フコクしんらい生命、と鳥取信用金庫は、持続可能な開発目標(以下、「SDGs」)の達成に向けた取組みの強化、また信用金庫が所在する地域社会への貢献を目的として、保険販売を通じた共同寄付の取組みを2022年度から実施している。
この度、2022年度から2023年度の取組み分として、麒麟のまち地域食堂ネットワークに寄付金を贈呈した。
贈呈者 鳥取信用金庫、フコクしんらい生命
贈呈先 麒麟のまち地域食堂ネットワーク(鳥取県鳥取市、共同代表:羽場恭一、松下稔彦、佃亜紀)
贈呈金額 100,000円
贈呈日 2024年8月27日

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)『いのち輝く明るい森林づくり』実施

損保

共栄火災、「Kyoei Safe Water For Childrenプロジェクト」でユニセフに浄水剤570万錠分を寄付

生保

FWD生命、NPO法人全国福祉理美容師養成協会のがん患者に向けた医療用ウィッグ寄贈プロジェクトを支援

損保

SBI損保、「ピンクリボン月間」に乳がんを“知る・伝える・支える”活動を展開

関連商品