新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、兵庫県加古川市とのがん検診受診率向上等推進協定を締結

アフラック生命は、8月9日、兵庫県加古川市とがん検診受診率向上等推進協定を締結した。
本協定は、両者が相互に連携及び協力を行い、がん検診受診率の向上等に関する取り組みを推進することにより、がんの早期発見・早期治療による市民の健康的な生活の実現を図ることを目的としている。協定の内容は以下のとおりである。
■連携・協力事項
1.がん検診等の受診勧奨
2.がん検診等の受診啓発イベントの実施・協力
3.その他がん検診等の受診啓発に関わる取り組み
今年11月、同社は日本における創業50周年という大きな節目を迎える。
1974年に日本初のがん保険とともに創業して以来、「がん保険のパイオニア」として、最も長くがんと向き合い、多くのがんと闘う方々を応援してきた。さらに、がんに関する社会的課題をさまざまなステークホルダーと連携・協業して包括的に解決する「キャンサーエコシステム」の構築にも取り組んでいる。
本協定の締結は「キャンサーエコシステム」の取り組みの一環であり、加古川市との連携を通じて、がんに関する社会的課題の解決を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、最新の全国交通事故多発交差点マップを公開

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

アフラック生命、金融庁に報告徴求命令に基づく「乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組み」を報告

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北上信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、宮城県立石巻支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

関連商品