新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

富国生命、「THE MUTUAL」おやさいクレヨン第4弾を実施

富国生命は、「THE MUTUAL Art for children」(ザ・ミューチュアル・アート・フォー・チルドレン)を実施している。
このたび、おやさいクレヨンの第4弾として、パッケージデザインをリニューアルした。
「THE MUTUAL Art for children」おやさいクレヨンは、同社が2012年度より開催している「すまいる・ぎゃらりー」の作品をパッケージデザインとして採用し、その想いを発信していく活動である。作品を通じ、子どもたちと社会がつながりの手伝いをしている。今後も、多くの子どもたちに絵を描く楽しさを知ってほしいとの想いから、保育園や幼稚園などを中心に、引き続き届けていく。
また、おやさいクレヨンは持続可能な開発目標(SDGs)の「つくる責任つかう責任」に寄与しており、SDGsの達成に向けた取組みの一つである。また、梱包資材には、地球環境に配慮した素材(FSC森林認証)が使用されている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、イオンと「フードバンク応援WAON」を発行

生保

マニュライフ生命、東京ヤマソンに社員最多参加、健康長寿への取り組みを加速

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

メットライフ生命、世界小児がん啓発月間に合わせ、約300人によるボランティア活動を実施

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

関連商品