新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、2024年6月度調査レポートを公表

大同生命は、全国の中小企業経営者を対象としたアンケート調査「大同生命サーベイ」を、2015年10月から毎月実施している。
今般、「資金繰り」について調査した2024年6月度レポートを公表する。
<調査概要>
・調査期間:2024年6月3日~同6月28日
・調査対象:全国の企業経営者7,204社(うち約6割が同社契約企業)
・調査方法:同社営業職員が訪問またはZoom面談により調査
・調査内容:景況感、資金繰り
1.自社の資金繰り
・自社の資金繰りについて、「今後、支障が出てくる」と回答した企業は41%と、前回調査と比べ21pt増加し、将来の資金繰りへの懸念が大幅に増加していることがわかった。
2.負担となっているコスト
・負担となっているコストは、「原材料費・仕入費用」が34%と最も多く、次いで「人件費」が31%と多い回答となった。
3.新型コロナ関連融資の利用状況
・新型コロナ関連融資の利用状況について、「融資を受け、現在返済中」と回答した企業は41%となった。
4.今後の返済見通し※3で融資を受け、「現在返済中」「返済開始していない」と回答した方
・今後の返済見通しについて、約2割の企業で「返済が滞る懸念がある」ことがわかった。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

生保

ジブラルタ生命、学校教職員向け2024年度アニュアルレポート「SEED」作成

生保

大同生命、南海トラフ地震に備えるための中小企業の防災対策~専門家を招いたシンポジウムを8月6日に開催

生保

大同生命、2025年5月度調査レポート「中小企業の資金繰り」を公表

生保協会・団体

生保文化センター 、2025年度研究助成成果論文表彰制度における受賞該当者の決定

生保

住友生命、Vitalityによる長期的な歩数増加結果に関する国際論文を『Preventive Medicine』に発表

協会・団体生保

生保協会、「生命保険協会SR報告書2025」を公表

生保

大同生命、大阪市とのESCO事業に対するみずほ東芝リース株式会社向け融資を実施

協会・団体生保

生保協会、確定拠出年金(企業型)の統計概況(令和7年3月末現在)を公表